今日の記事のカテゴリは「ブログ」です、こんばんは。
なので、つらつらと書き綴っております。
つまり字が多いですよ~(笑
さて、この一週間以上、やたらと忙しい中、
それでも、試作も入れればずーっと結んでたのですが、
雨ばっかりでろくな画像が撮れません
(いい加減、なんぞ対策はしなければと思っております・・・
なので、後日きちんと撮り直して、マクラメカテゴリでupしなおす予定のモノですが、
とりあえず、一枚くらいは画像を(笑
さて、タイトルの止め具です。
ブレスレットの止め具はずっと試行錯誤を続けていました。
サイズ固定型は、どんな物を使用してもスッキリするので良いとして、
サイズフリーの場合がね。
振り分けのアジャスター型は、あれはあれで良いと思うのですよ。
オーダー下さる方の中には、あの形が大好きって方もいらっしゃいますし。
ただ個人的にはもうちょっとスッキリしたい、でもサイズにある程度の余裕は持たせたい。
で、あれこれ試作&試着を繰り返して、現在、一つは上の画像の形に落ち着きました。
輪のほうを可変にすると外れやすいので、
それならボタン側(後ろのカーネリアンのところ)を動かせるようにすればいーじゃないってことで、作りました。
このブレスで、内径が約14.5cm~19.5センチ
(女性用です。いあ、ご希望があれば男性サイズも作りますが、勿論)
5cmの余裕があります。
金属ブレスのアジャスターと同じくらいですね。
二つ目は、輪を連ねるタイプも考え中ですが、こちらはまだ納得いかないので。
気に入ったのが出来れば、またUPしたいと思います。
明日もお天気悪そうですね
雨がひどい地域の皆さま、どうかお気をつけて。
それでは今日はこの辺で。
まとまりの無い文章にお付き合いありがとうございました。