コースターが完成しました・・・・。
前回、 「歯車の形」 のコースターにチャレンジと書きましたが。
無理デース (´・ω・`)
試しに結んでみたのですが、放射状に結びを展開して、
目数を調節して歯車のような形は出来るんですが、
安定感が有りません。
お湯のみのせるとグーラグーラ (← ダメじゃん
知恵が足りず、解決方法が浮かんでこないので、
お友達に泣きを入れて、歯車型は断念 (悔
いつか鉤針編みをものにしたら、リベンジすることにしました^^;
コースターの依頼は続行。
そしてデザインはお任せにしてもらったので、
平凡な四角いコースターですが、犬好きのハートはつかむ図案にしてみました(笑
青が好きな人ですが、
柴犬カラーもきっとツボるだろうとブラウン系でも結んでみました。
お友達にはまだ見せておりませぬが、きっと気に入ってくれることでしょう (笑
思い切ってズルイ手を使いました (^ー^) ヘッヘッヘ
ネックレス用の石が待ってるんですが、
マフラーが作りたい今日この頃。
次はマフラーかな~?
今日みたいに暖かいと、出番無くなってしまいますが。
それでは今日はこの辺で~ ノ
----- メモ ------
アクリルコード2*2使用
サイズは10*10
縦巻き結びと横巻き結びのみの、シンプルコースター
一番手間かかった部分は、方眼紙をきらしてて、
手で方眼ひいて図面書いたことw