質感は大事 | Macramé

Macramé

マクラメの技法で天然石アクセサリーや雑貨を作っています。

紐でビーズの換わりになるモノ(要するに結び玉)をつくろうとして、



イメージと実物の質感があわなくて困ってましたorz


中国紐でやって ヽ(`Д´)ノ ポイッ⌒長音記号2


コットンワックスコードでやって ヽ(`Д´)ノ ポイッ⌒長音記号1


んじゃあヘンプでってやってみて ヽ(`Д´)ノ ポイッ⌒爆弾 (シツコイw



アジアンコードはイメージが違う、

妥協からのデザイン変更なんてしたくない。


どーするんだコレ・・・と、途方に暮れてたんですが。


いつものワックスコードで作ったらしっくりきたっていう^^;


やっと完成しそうです(多分w


出来上がったら画像upしたいと思います~音譜



これは過去に作ったバックです↓



Macramé と 何か。



横幅30センチくらい。

デイリーに使うにはいい感じのサイズですもみじ



Macramé と 何か。



持ち手の飾りにワックスコードとビーズ。

本体はケミカルコード使用。


正直、バックならマクラメより、鉤針編みのほうがずっと早いと思いますw