まだまだ寒い日が続いていますね。
ずっとずっと目が開かなくて、結局は眼球がなかったことがわかった育ちゃんのことがあったので
当たり前に目が開いたことに、かなり喜んだ私です。なかなか飲めなかったミルクも食いつく様に飲むようになり、ただ、診察してみないとわからないけど、口唇裂の他に軽度の口蓋裂もあるようで、工夫しながら飲ませないと喉には入らない感じです。
腕の力もついてきました!
授乳前後で体重を測るとよくわかるのですが
やはりお母さんのお乳は十分には出てないのか、
口の奇形で吸えないのか、飲めてないので
ほぼミルクに切り替えています。
お母さんチワワはとても良い子です^_^
まだまだ4時間おき授乳で、そこにまたチョッパーくんの痙攣が始まったので、かなり大変な日々になってますが、こればかりは仕方ない!
自分頑張れ!の日々が続いてます。
でも、生きてくれたことで、日々育ってくれてることで、お世話の大変さも吹き飛びます。
先日お知らせした、業者の迂闊なミスで前足が無く産まれてきた赤ちゃんは
ワンズライフ湘南さんから保護の手が上がり
無事お届けしました。
前足が無いリスクを一生背負うこの子には
これからいろんな困難があるはずです。
特に、前足がないと背骨への影響は多々あり
成犬になって義足をつける方がいいとも言われてます。でも良い保護団体さんに行けてよかった!
きっとこの子に対して、できる限りのサポートをしてくださり、良い里親さんにつなげてくれるでしょう。代表さんからは
「業者では生かさないこの子達が生き続けられてよかった、ありがとう」と連絡をいただき
私の我儘なレスキューを助けていただき感謝してます。
育ちゃんも日々成長してます
外に出ると必ず上を向いてます
なかなか思うように眠れない日々が続いてますが
頑張りたいです。
殿くんママさん、ひなちゃんママさん
沢山の贈り物をありがとうございます。
誰かが応援してくれることがすごく活力になる
今日この頃です、感謝いたしますm(_ _)m
kirinrescue1@gmail.com
🌸マコリンハウス🌸




