ちょっとだけ暖かい日が続きましたが
今日は冬に逆戻り、、
湘南地区も外に出るとヒャッとする寒さです
元気になってワクチンがやっと接種できた
カノンのお散歩訓練は順調で
毎日のお散歩が楽しみになってきたようです
私も搬送のお手伝いをしました。
白いチワワちゃん女の子
この子、搬送車中で私が「出られてよかったね」と話しかけると、満面の笑い顔で可愛いかった。
でも、お腹には帝王切開の傷、、
これからは、幸せになろうね♡
パテラで足がブラブラでした。
ペットオークションには出せないとのことで
筋肉の成長を見ながらの治療ですね。
ワクチンもいつになるのか
私もひたすら自粛の毎日で
毎日毎日、ワンコ散歩を満喫してます、笑
そんな中、うれしいお便りが二通届きました!
ハイ!イケメンゴーちゃん、剛太くんです。
オシャレですね〜
いろんな所へ連れて行ってもらってるゴーちゃん
幸せですね♡
ゴーちゃんママから我が家の子達へプレゼント
ありがとうございます
春のお便りとプレゼントいただきました
ありがとうございます♡
とにかくとにかく楽しみなのです。
そして、後ろ足が麻痺してしまった幸太も
オヤツは大好き。
マナーオムツをつけるとまったく歩けなくなるみたいなので、一日数回の共助による排泄。
最初は大変だったけど、私もタイミングがわかってきて、後ろ足をささえての排泄です。
幸太、がんばってますよ♡
ワンコの散歩道の公園の隣りに
大きなトマト栽培ハウスが出来て
昨日はたくさんの方々が来ていたので
何かな?と思ったら、スタッフの新規募集。
聞いてみたら、10人の募集に100人以上の
応募があったそうです。。
今は飲食店等のお仕事も極端に減っているからなのでしょう。
感染も経済も、これから日本は
様々な問題をかかえていかなければならないと
思います。
私が今一番恐れているのは
青森の六ヶ所村に建設された核燃料の再処理工場
皆さんにはほとんど知らされていませんが
この再処理工場の真下には活断層があり
耐震設備もされてないので
福島第一原発の様に、地震で建屋が壊れ
ここの廃液がもしも海に出てしまったら
今度は日本だけではなく
北半球のほとんどの海が汚染されてしまうのです
(核燃料の再処理廃液は通常の汚染液の何万倍もの放射能が含まれています)
こんな小さい島国に原発がこんなにあるなんて
異常なんですよ、、
でもそんな事わかったって、なんにもできない
どうすればいいのかと、、
たった一つ。それは原発を停止させることしか
ないのです。
そんなの無理〜ではなく
ドイツのメルケル首相が福島の原発事故の後
″脱原発″をみごとにやりぬけた様に
やればできる!をやらないと。
見えない、臭わない
ウィルスや放射能から
自分達や動物達を守りましょう
そして、安心できる未来を
陽子さん
美味しい京都の春をありがとう🌸🌸🌸
kirinrescue1@gmail.com
🌸マコリンハウス🌸