先日保護したシーズー男の子は
幸太(こうた)と名付けました^ - ^
目が見えないらしく、
あちこちゴチンゴチンとぶつかってたけど
一日ですっかり落ち着いてくれました!
が、、持ってる疾患はかなりあり、、
まず足は歩行にまで影響でそうな
大きさの腫瘤が、、
で、、閲覧注意ですが
耳は両耳、外耳炎放置で
耳道がふさがってます、泣
いったい どこまで放置か、、怒
その他、おヘソの上にも腫瘤
片側睾丸にも大きな腫瘍
麻酔のリスクも考慮して
一度にできればとも思いましたが、、

レントゲン検査で
脾臓に腫瘍があることがわかり
緊急で腫瘍摘出になりました(>_<)
手術前に少し歩いてお散歩
ヨタヨタだけど、排泄できました^ - ^
足、睾丸、お腹の腫瘍を取り
脾臓は摘出、そして喉の軟口蓋も延びていて呼吸が苦しそうだったので
切りました、、痛かったよね、ゴメンね
当日はICUで一泊させてもらい
昨日迎えに行ったら
「全然歩けなくなりました、後ろ足が動かない、麻痺したかも」と、、

え、、そうなの?痛いからじゃないの?
先生は「入院代いらないので預からせてください」と、、
でも、私は違うと思った。
だって、足の腫瘍は大き過ぎて縫合不可で
他皮膚を移植したというから
たぶん、、すごい痛みのはず
「この子はそれでなくても長い間、動物センターの檻の中にいたのだから、自由にさせてあげたい、何かあればすぐ連れてきますから」とお願いして連れ帰りました。

不安だったけど、保護ハーネスをつけて
駐車場に連れていったら
確かに後ろ足ブラブラ、、
でも10分位したら 歩き出し
排泄ちゃんとできました!
その後はスタスタ歩き 自力で水飲み
この子は皮膚も かなりよくなく
まちがいなく マラセチアの臭い
どこもかしこも
どれだけお世話されてなかったのか、、
耳は完全にふさがっていて
洗浄液は入りません、、
これから今の症状が落ち着いたら
外耳道切開の手術をします。
で、ないと顔に膿が溜まり、爆発するらしく今よりもっと痛みがくるのだそうです。
耳の手術までは、とにかく毎日洗浄
細いカテーテルを使わないと入りません
正直な思いを言うと
高齢かもしれないこの子に
そして心臓の右心室に雑音もあり
どれだけの医療をかけてあげればいいのか、医療をかけたことで、体力や神経への損傷があったらとか、散々悩みました。

でも、つらそうなこの子が今より楽になれればとの思いだけで、踏切りました。
立てなくなったと聞いた時には、後悔でいっぱいになったけど、今までの自分の経験と感だけを信じて、前向きに思うことにした私です。
幸太はどう思ってるかな?
散々痛い思いをさせた私を恨むかな?

それでも良い日がくることを信じて、、
幸太のお世話をしていきます。

幸太、可愛いでしょ❤️
撫でるとグーグー喜ぶようになりました
心臓疾患のポメちゃんとチワワも
保護できました。
二頭はスマイルワンさんお預かりです。 
いつも一生懸命お世話してくださる
スマイルさんに感謝します。

少し医療費がかかる子達が
多くなってきました、、
私は個人保護なので、普段は積極的な
ご支援金は募りませんが
今回は自力での負担がかなりあり
我儘な保護へのご支援をお願いして
大変申し訳ないのですが
皆さまからの応援をお願いできると
助かります。
どうか何卒よろしくお願いいたします。

★ご支援のお願い★
・ゆうちょ銀行内からのご送金
記号  10540
番号  00161761

・ゆうちょ以外からのお振込み
店名 〇五八(読み ゼロゴハチ)
店番 058
預金種目 普通
口座番号 0016176

麒麟 キリンレスキュー  宛

お一人千円のご支援でもかまいません。
どうかよろしくお願いいたします。

☆キリンレスキュー収支報告は

すでにご支援をいただいた
高野さま、咲耶と元桜丸のママ
ひなちゃんママに感謝いたしますm(_ _)m

🌸マコリンハウス🌸