またまた、こんな時間になってしまいました
どこも、桜満開の中
センター収容のMIX犬 マルモに続き
プードル2頭、チワワ1頭、シーズー1頭を
引取りしました。

まず二頭の保護
飼い主放棄の申告年齢6歳のプードル女の子
繁殖場よりシーズーの女の子
3日前まで 子犬達に授乳をしていた
シーズー女の子
帝王切開の跡もあります、泣
6年間、よく頑張ったね、、
血尿が出ているので 
エコー検査、検尿もしましたが異常がなく
どうやら 子宮からの出血のようです。
乳が張っているので もう少し落ちついてから
不妊をしたかったけど
日に日に出血量が多くなっているので
緊急で不妊して、子宮と卵巣摘出します。
複雑な癒着がないことを願います。

プードルは 離婚による飼い主放棄です。
遺棄された マルモと同じく
分離不安が多々あり
でも 落ちつけば、人なつこく愛嬌もあり
特に異常がないと思ったら
陽菜ちゃんと同じく 脾臓に腫瘍があり
子宮には水が溜まり
子宮水腫になっていました
大きな 乳腺腫瘍もあります。
子宮水腫は子宮内膜症を起こすので
乳腺腫瘍と腫瘍のある脾臓と共に 
全摘出します。

二頭とも、早めに見つかってよかった、、
レントゲンでの他臓器転移はありません。

そして翌々日、また二頭の保護
繁殖場よりリタイアの チワワ女の子
そして 先天性疾患で売り物にならなかった
プードルの男の子
こちらの検査は これからですが
プードル男の子は 食欲もなく
心配な状態です。

私一人では 許容量超える保護数だったので
二頭は 預かり宅で診察待ち
運転も かなりの長時間になっていたので
ガッツくんママさんに同行していただき
交代しながらの搬送でした。
ガッツくんママさん、いつもありがとう。

現在、限界を超えてる頭数なので
家族には黙っての保護でしたが、笑
「保護をやっていると、今は状況的に無理だから保護できないなんてあなたにはできないよね」の家族の言葉に、ホッと安堵した私、、
それでも、やはり大変な状況になり
メリマリヒロままさんが、プードルちゃんを
預かってくださることになりました、感謝!

とにかく来週の手術がうまくいきますように
それを願うばかりです。

普段は、里親さんからいただく医療費用の中で検査や治療ができる場合が多いのですが
今回は 不妊以外の手術もあり
皆さんにご迷惑をかけてしまいますが
この子達の医療費のご支援を
お願いできれば助かります m(_ _)m
口座は キリンレスキューの口座を復活いたします

【送金先】
●ゆうちょ内での送金
記号  10540
番号  00161761

●ゆうちょ以外からの振込み
店名  0五八(読み  ゼロゴハチ)
店番  058
普通預金  0016176

勝手なお願いで申し訳ありません
お一人 千円でもかまいませんので
どうか 応援をよろしくお願いします m(_ _)m

☆ご支援をくださった方々☆
キリンレスキューの頃に、ブログを見て
私と一緒に 毛皮反対デモに参加してくださった高野 様、毎月毎月のご支援金を送ってくださりありがとうございます!
保護っ子達の為に 大切に使わせていただきます。

その他、ご支援物資を送ってくださった
神奈川・厚木の 遠藤さまより マナーオムツ 
京都  山本さまより シートとオムツ
愛知・名古屋の あんこさんよりマナーオムツ
埼玉の高橋さんより ペットシーツ
そして、いつもブログにコメントくださる
パピリンゴ さんから
心温まるお手紙 と 先日亡くなったパティへの
お供え、ワンコ達の洋服をいただきました。
写真を撮っていたのに、消えてしまい申し訳ないです。こんな可愛い便箋に、保護犬に対する思いをいっぱい書いて送ってくださいました。
さわると もこもこの便箋、感動ー

まだまだご支援をいただいていますが、また次回のブログでお礼させていただきます。
応援してくださる皆様に、心から感謝いたします

マルモは 去勢終了!里親募集開始です!
とーにーかーくー マイペース
新しいお家を 見つけようね!

macorin.house@gmail.com
マコリンハウス