先日皆様に保護主のお願いした
4頭のワンコ達 

2頭の保護先が決まりました!
東京の団体様、感謝いたしますm(_ _)m
自由になれましたね、表情がちがいます!
収容期限が切れてしまった パピヨン男の子は
必ず保護できるよう、全力でやります!

残ってしまったのは  ジャックラッセル男の子
テリアは我が家にも滞在中ですが
他犬との折り合いが
なかなか難しい気質の犬種です。
現地に行って、会ってきました!
とても、人懐こい!
ぜひ、一頭保護主で頑張ってくださる方からの
ご連絡を お待ちしてます!
ジャックラッセル女の子  5歳 です
ご連絡を お待ちしてます!

今回も 団体さまを始め、個人の方々からの
お問い合わせをいただき
本当に ありがとうございます。

昨日TVでも放映されたみたいですが
今は 無知な飼い主の 多頭崩壊に
どこの保護さんも 振り回されてます。
「いつのまにか 多頭に、、」って
子犬見たさの ミーハーなだけでしょ!
迷惑するのは、ワンコ達です。

飼い犬、猫 には 必ず不妊を!

(週刊新潮 女性セブン 他記事より)
最近は 殺処分ゼロ を目指す為に
後の状況を確認せず ただ引き取りをさせる
動物センターがいるそうです、、
そんな イカサマ団体に引き取られた犬達は
不妊もさせられず、子犬が産まれ
許容量以上の檻の中に閉じ込められ
子犬は餌食にされ、弱い犬達は
噛み殺されていると、、
              ⬇︎


確かに センターでの殺処分ゼロには
なるのでしょうが
これでは 本末転倒、、
食い殺される 犬の身にもなってください。
正気ではいられません!
今回、私も個人として 告発に参加しました。
どうか、皆様もよく考えて
ご賛同、告発に参加してください!
                         ⬇︎
日本の保護犬猫の未来を考えるネットワーク




マコリンハウス  
macorin.house@gmail.com