やっと週末、、また暑くなってしまいました😰
預かりさんのお願いをしていました仔犬達
現地のボラさん宅で、ゆっくりゆっくりですが進化してます!
オモチャで遊びだした^o^
親犬は人に警戒する子達ばかりで
だから仔犬達も産まれ持って警戒心旺盛。
仔犬達の預かりさんの応募に
ご連絡くださった温かい方々
皆さん、本当に心配してくださって
心から感謝いたしますm(_ _)m
どの方も保護に情熱を持った方々です。
この子達は預かりさんに移動する前に
わんこのさと ten 本部千葉で預かる予定でしたが
急遽、助け船が出ました!
神奈川支部の近隣の方で
市役所での譲渡会も主催してくださってる
家庭犬しつけインストラクターのTさんから
「仔犬は今が一番大切な時期なんです。よかったら預かりさんに行く前に私に預からせてください」と ご連絡いただきました。感謝!
T さんのブログはこちらから
野生の血を持っていると、一番懸念されるのが
逃走 だそうです。
もちろん仔犬の時期は可愛い、可愛いのですが
家庭犬になれるように教えていただければ
この子達にとっては何よりの幸福です。
よかったネ!頑張ろうね!
明日、お迎えに行ってきます!
一頭ずつのレクチャーになりますので
まずは、このガチガチビビりさんの女の子から
預かっていただきます、感謝!
いまはまだ抱っこするだけで脱糞してしまう、、
人馴れしていくこの子達を見るのが
すごく楽しみです^o^
皆さんの温かい拡散により
こうして助けてくださる方々にも状況が伝わり
道が開けていきます。
読者の方々の熱い思いに感謝いたします。
、、と一件安堵したと思えば
いきなり外飼いにされ
水もご飯ももらえなくなり
今は近所の方がご飯をあげに行っている
ネグレクトされてる中型犬がいるとの連絡。
そして
またこの暑さの中、何を思ってこうするのか
飼い主が理由をつけて
センターに持ち込んできた
ラブラドール(この子は足に腫瘍あり)
ダックス二頭、イタグレ、シーズーがいます。
都内近くのセンターだと、純血種ばかり。
長年一緒に居た子を、いきなり放棄ですか、、
どんな理由にせよ、安易過ぎませんか、、
仔犬の時は、飼った当時は可愛がってたくせに!
物 じゃないよ! 命 なんです!
この子達もいろんなこと考えながら、思いながら生きてることを忘れないでください。
マコリンチーム満杯の為、m(__)m
預かりさんを募集いたします!
何卒よろしくお願いいたします。
一頭でも助けたい!
願!預かりさん!募集中!
東京都、神奈川県、千葉県の方々なら
助かります。
ワンコのさと ten 神奈川支部
マコリンハウス
macorin.house@gmail.com