そして!幸せ報告第2弾!
たくさんの方々の応援で、瞳を失うことなく
無事、角膜移植手術を乗り越えた
おチビくん、ゴーちゃん

太一パパ、ママのお家の子に
                   なりました!

太一パパとママは、まだまだ悲しみの中
私に「この前レスキューなさった時に満杯で一頭も受け入れられなかったみたいですが、もし私共で良ければ、また里親にならせていただければと思います」と、連休中に尋ねてくださり、「太一の事が忘れられず、できれば男の子を」と、まず福ちゃんの里親を考えてくださいました。

福も可愛い男の子!

でも、ずっとゴーちゃんのお世話をしてきた
我が家のゴハン隊長が、
「たぶん今の悲しい気持ちを少しでもなくしてくれるのは、ゴーしかいないかもです。
もし良ければ、ゴーを幸せにしてあげてください」と、、
太一パパママは、遠慮なさっていましたが
ゴーちゃんを抱きしめて
「ありがとうございます、ゴーちゃんを幸せにします」と、言ってくださいました。
(あれほどゴーちゃんは渡したくないと言っていたゴハン隊長は、この後数日無口に、、笑)

太一パパママ宅でのゴーちゃん


太一ママさんからお手紙をいただきました
ゴーちゃん疲れ知らずで、激しく遊びに付き合っております。散歩でパピーに出会うと激しく遊びたがって、イヤイヤされちゃってます。(笑)
ほんの少しお座りができるようになりましたが、「待て」はまだできなくて、慌てん坊さんです。
歯のはえ替わり時期なので、抜けた2本見つけました❗もう少しであまがみがおさまる時期なのですね。それはそれで寂しいですが、、
"剛太"と命名させていただければと思っております。太一君の太をもらって、強く、太く、たくましく、の気持ちを込めました。呼びかけはゴーちゃんなので、本人的には変わらないのですが、、

太一君の事は忘れません。短かったですが、ずっと一緒にいたように感じてます。私どもを信頼してくださり、太一君を家の子にしてくださり、太一君がゴーちゃんに繋げてくれて幸せ感じてます。ゴーちゃん、太一君のようにのびのび良い子に育てますね✨
今は、やんちゃで目が話せないです。日に日に大きくなってます。
寂しくなったら遊びに入らしてくださいね。

そして眼科の定期検診にも行ってくださり
今日はトリミングへ!
パピーのお世話は大変なので、太一パパママも
くれぐれもお身体をお大事になさってくださいね

ゴーちゃんを応援してくださった方々
本当にありがとうございました。
ゴーちゃんは剛太として
幸せになります!
太一もずっとそばにいます!

麒麟 キリンレスキュー  
kirinrescue1@gmail.com