macomaco -105ページ目

我が家のプリンター

最近は、小物などを作るために、手芸の本本についている型紙を写したりしているんです。メモ


先日、赤ちゃんグッズが載っている本を買いました。


しかし、あわてんぼうの私はその本の型紙は、本とは別に付属されているのではなくて、


縮小されて載っているものでした・・・・。


っということは???


写すだけじゃなくて、拡大しないとあかんやんガーン


っということで、機会に弱い私は、旦那さんの手をお借りして、というか旦那さんにコピーしてもらいました。


これは、先日の話でありまして・・・


今日も、型紙を集めている私は、あぁ~写すのも辛くなって来てまして・・・(小物だからたいしたものではないけど)


なんか・・・・他にないかなぁ~・・・・あっっ!!インターネットで印刷できるものを探そう!!っとなり、


捜し求め、プリンターで印刷。後は、縫い代をつけて、カットアップ


ってかんじで、やっていました。シメシメにひひ


そうこうしていると、そういえば・・・・・・


プリンターは、スキャンやコピーもできるんやった!っと気付き・・・でも、でもでもでも・・・


購入して約4年(結婚前)ほど経ってますが・・・・スキャン・コピーは使ったことないあせる使い方がわからないのです汗


とりあえず、説明書を引っ張り出して、読んでみました。。。。。。。。


意味がさっぱり わかりましぇん。  私は説明書を読むのがで~~~きらいなのですショック!


これは、旦那さんにやってもらうしかないな!うんひらめき電球 っとあっさりあきらめ頼ることにしました(笑)


旦那さんが、あーだこーだと説明書をみて、サササッ、とやってくれました。もちろん、縮小・拡大も教えてもらった。


「てか・・・・・あるんやったら、この前コピーしにいかんで、よかったやん!家でできるやん!」っと言われましたが。


「ほんまやなぁ~でも、使ったことなかったしさ~~アハハハハ得意げ


「でもまぁ~今度からジャンジャン使ったら、いいやん アハハハハ得意げ」っと笑い飛ばしてみました。


いやぁ~~~~しかし、宝の持ち腐れってこういうことをいうのでしょうか!?


4年間もムダにしてましたわっ ウププDASH!




ほんと知ってたら、便利でしかも簡単にコピーやスキャンできるものですねぇ~~(今更ながら・・・笑)



きのこのガラガラ

私は、「きのこ」キノコのキャラクターとか、きのこキノコをモチーフにしたものがすきです。キノコ


布小物を作ったりと、物つくりが大好きですアップ


布を見つけると、ついつい見入ってしまう。しかもきのこキノコの模様があると欲しくなる(笑)


ついこの前、手芸屋さんに行ったのですが、入り口付近に、布の切れ端がありました。


小人やリンゴがプリントされてました。。。。


よく見ると、その中にきのこキノコもプリントされてました。即、手にとりました。



そんなこんなで、赤ちゃん小物を、何か作ろうッと思っている私は・・・・


きのこでガラガラを作ろうッと企んだわけです(笑)


なれてないのですが、羊毛フェルトで作ることにしました。



まん丸にしあげました。この中にはガラガラになるように鈴が入ってます。


今度は棒状のものを作りました。

この丸と棒をくっつけて白い点々をつけると・・・・・・・



はい!きのこキノコのできあがりぃ~~~ビックリマーク






一生懸命ちくちくとしましたよ・・・・。

時に自分の指にブスッとさしてしまったりしつつ・・・・。


なんとかかたちになったかなぁ~!?





☆健診☆

2月19日 昨日はシヴァの誕生日でしたが、健診病院の日でもありました。

(現在5ヶ月=19週)



病院は、家家から歩いて約20分ぐらいのところにあります。


運動もかねて、トボトボと。。。


診察の結果は、順調に成長してます。私の体重はそれ以上に増えてた・・・。ヤバイ叫び


先生が「しっかりしてますよ~。」っと言ってました、安心です。


エコーで見ていて動くわが子が凄く愛おしくてラブラブ 


当たり前ですが、前回よりも体が更に分かり易くなってたので、感動!!


心臓も小さいけど、ドクドクとしっかり動いてるのを見て、またまた感動!!


そのエコーの動画をDVDに録画してくれます。ほんといい記念映画にもなるし、


何度もみれるから、うれしいベル


昨日は帰りが遅かった旦那さんだけど、一緒に何度も何度も見ちゃいました。


次回も1ヵ月後の健診ですが、この一ヶ月でさらに、大きくなるっと思うと、


大変だろうけど、何倍もうれしいクラッカー また、楽しみです。



ほんとここ数日は、大きくなっていくお腹で、少しづつ負担が・・・・汗


お皿を洗うときに、お腹があたるので、あたらない様にしていたら、腰に負担があせる


腰がちょくちょく痛く感じることが、あるのです。


今こんなかんじだと、今後どうなるんだ!?っと思います。


なにか、いい対処法など考えなくちゃっっひらめき電球


クローバー良い案があれば、ぜひとも教えてくださいませクローバー





ハッピーバースディ

今日は シヴァ 2歳のバースディケーキ


産まれて間もないシヴァ



我が家に来る前のシヴァ



初めて見た海に興味津々のシヴァ


庭で番犬シヴァ



お気に入りのパンのオモチャを枕にして寝るシヴァ





2歳になったシヴァ、今年はどんな姿のシヴァを見せてくれるかな?楽しみですカメラ



サルーキのお友達とも、仲良く一緒にラン馬できるといいねわんわん




「やっぱり????・・・」


っと、最近気になっていたこと・・・・


白のところに薄い斑点が増えてるぅ~~~~。(濃くなってるだけか?)


でもこうやって、昔の写真と見比べたら、


変わってないようで、少し変わっている。


顔も凛々しくなってるかな???





壁越しに必死に私を見ているそのまぶしそうなお顔・・・・

オマヌケさんですよ~~~シヴァ君。(笑)














必死です。

   


祝日 初動画です。


シヴァ~~必死ですやんビックリマークその姿がまたかわいい音譜


点を消すと、どこだ?どこだ?とあっちこっちと探すんです目


またまたそんな姿を見て・・・・・・・爆笑にひひ 和みます。