先日、システム手帳を購入しました。

 

普段はルーズリーフでメモをとっていたのですが、歳も歳ですのでちょっと年相応の手帳に変えようと思ったのがきっかけです。

 

まずは、客先からもらえる手帳を使おうと考えて新年となって使い始めました。

 

が、書きにくいとすぐに感じてしまい断念。

 

そこでルーズリーフに戻したのですが、やはり年相応の手帳がいいということでAmazonでシステム手帳をチェックしました。

 

色々とあるので迷ったのですが最終的にはA5サイズのものにしました。

 

A5にしたのは使用しているルーズリーフもA5であることから大きさも手頃であったためです。

 

また、ルーズリーフもそのまま使えるのではないかと思ったこともその理由の一つです。結局は使えなかったのですがあせる

 

最近のシステム手帳はカードや名刺が入れれるようになっており進化しています。

 

一番驚いたのはモバイルバッテリー内蔵のものまであるということです。しかも充電するためのケーブル付きだったりします。これは時代ですね。

 

文具店でカレンダー機能のページと見出しがつけれるカラーシートを買って今週から使い始めてます。

 

iPadを持っているのですが、そちらでメモを取ってもいいのですがシステム手帳を持っている方がなんとなくかっこいいですよね。(笑)

 

ということでシステム手帳生活を始めてみます。

 

前にも使っていたので継続するとは思うんですけどね。

 

ちなみに購入したシステム手帳はこれです。

 

カバー面は合皮で作られており手触りはなかなかです。

 

では、またパー