一ヶ月以上前に愛車にて『SOSバッテリー』のアラームが表示されていて、ディーラーに連絡していたところ、部品が入荷したとの連絡がありました。
ということで土曜日にディーラーに車を持って行きました。
時間にして5時間程度かかるとの説明でしたので代車を借りることになりました。
そこで出てきた代車が
なんとオープンカーでした。
なんで冬場にって思うかもしれませんが、ちゃんと屋根は閉じた状態で渡されました。
この車ですが、ずっと欲しい車なんですけどねってディーラーの担当者に話していたところ、今回の修理のために準備してくれていました。
担当者の粋な計らいに感謝です。
ディーラーを出てすぐにオープンにしてから走りました。
走っているうちはそこまで寒くはないのですが、信号停止してると寒さを感じます。走っている間は車の構造上、風が入り込まないように作ってあるようで、停止すると横から風が吹き込みます。
意外と冬でも乗れるってわかりました。まあ、普通はオープンで走らないのでしょうが。
この車についていた機能でいいなって思ったのは、
①鍵を持って車から遠ざかると鍵がかかる
②同様に近づくと鍵が開く
③車道の白線を踏みそうになるとハンドルを切り返す
ウインカー出さないで曲がるとやばい…
④ナビに道路の速度制限が登録されているため、その速度を超えると赤文字で知らせる。
これらの機能は特に気に入りました。
ちなみにスポーツモードにすると加速がすごいです。
短時間の代車でしたがいい車に乗せてもらいました。
自分の車が戻ってきて乗ると違和感だらけでしたがこればかりはどうしようもないですね。
帰ってきた自分の車はピカピカに清掃されていてこれまた感謝しかありません。
週末にいい経験をさせてもらいました。
ちなみに車は、BMW Z4です。
では、また