最近、ブログに書いている内容がタイトルに合っていないって思っていました。
そこで本日より『オヤジの趣味でタダもので行こう』って変更してみます。
元々はMacBookを買ったのをきっかけに始めて、できるだけFreeのソフトで快適に過ごせればとここをブログを立ち上げましたが、最近ではMacを使うこともなく、iPhoneやipadで使えるアプリを探すわけでもなく、好き勝手なことをアップしていますので変更しました。
さて、今回は本の話になるのですが、流行りに乗っかって鬼滅の刃関係です。
私自身、漫画を読んでいるわけでもなく、映画を見たわけでもなく、テレビで流れるアニメを多少見ただけですので詳しくはありません。
でも今回の本が目に入り、少し立ち読みをしたところ、内容的にいいのではと思い、購入しました。
本のタイトルは、『「鬼滅の刃」の折れない心を作る言葉』です。
表紙は炭治郎カラーです。
内容は、名言→どの場面で使用したか→で、実社会ではどんな時に使えばいいかという感じで解説されています。
ちなみに帯に記載されている言葉は、最初に記載されている名言になります。これは『目標や生き甲斐がない君への言葉』ということで場面や実社会に関することが解説されています。
まだまだ読み始めたばかりですが、内容としては読みやすいですし、実社会のことに関しても的を得ているのではないかと思います。
実際には、漫画を読んで、この本を読んで、もう一度漫画を読むといいのではないかと思いますが、とりあえずこの本を読んで漫画も読んでみたいと思います。既に世間からかなり遅れているかとは思っていますが。
読み終わったらまた感想を書きたいと思います。
では、また。