このブログはiPad Proを使って書いているのですが、最近思うことは買い換える必要がないって思ってしまうところです。

このiPad  Proは初号機ですのでもう4年落ちになります。

2016年にiPhone6sとともに購入しまいた。iPhoneはXsに変わってしまっていますが、iPad  Proはそのまま使い続けています。

 

特にこれと言って不満もなく使えています。

 

これが普通にノートパソコンであれば多分遅いとか感じてしまって、新しいのに買い換えるかとか感じるのですが。

 

とは言っても今では、出張中にNetflixで映画を見たり、ネットで調べ物したりぐらいしか使っていないというのも理由の一つかもしれません。

 

そういう意味では、私のように使い方をする人はiPadで十分だということですね。しかも最新でなくても問題なしってことです。

 

これで仕事もできると思って当初は意気込んでいたのですが、コンプライアンス上、仕事データを持ち出したりすることもできませんので、プライベートで使用するしかないありません。

 

しかしながら会社にいつも持ってきています。

 

会社のパソコンはウイルス対策から外部アクセスができないようにブロックされていますので、ちょっとした調べ物はiPadで行っています。

 

もう少しプライベートで使えたらいいのでしょうね。

 

何かいい使い方とかないのか模索してみます。

 

ということで取り止めもないことしか書いていませんが今日はこの辺りで。

 

ちなみにMac miniは2012年モデルでもっと古いです。

Mac mini M1が気になって仕方ありません。(笑)

 

では、またパー