数ヶ月前からAppleからメールがときどき届きます。
iPhoneやwatchの広告メールもやってきますが、『お客様のアップル請求情報が更新され…』のような文言で送られてきます。
最終的にはロックしたのでリンク先でIDとパスワードを入力して解除してください。となり明らかにフィッシング詐欺と言うやつですね。
メールの内容や作り込み方などもなかなか良くできていて、信じたくなるようなメールです。
これを見抜くためには、メールアドレスを確認すれば、@apple.comではないと分かリます。
iPhoneの標準のメールアプリであれば、差出人のところの名前にタッチすると、連絡先に登録するようになりますのでその時のアドレスを見たら、アドレスが見れますので、そこで確認できます。
それ以外のメールアプリでも同じようにメールアドレスを確認できます。
慌てることなくメールアドレスをチェックしたら本物のメールかどうかがわかります。
では
