昨日、地域変更が出来ないと書いていましたが、しばらくすると地域を日本からドイツに変更する事ができました。
それに伴い、住所も変更して電話番号も同様に変更しました。
当然のごとくApp Storeの表示がドイツ語になってしまいました。
適当にボタンを押して、登録を済ませ、Lionを一押し。よくわかりませんがダウンロードが始まりません。
何度かトライしましたが、うまくいかず、でもドイツ語なので何が書いてあるかも分かりません。
何度かするうちに、残金が表示されたのでその処理がきちんとできていなかったんだろうなということで、再度Lionを押して、見事ダウンロード開始です。
ダウンロードに30分近くかかったでしょうか。その後、インストールに35分と表示され、それでも無事に終わりました。
どこが変わったのかというと
Dockにアイコンが少し
スクロールが今までと逆のアクションになったこと
ことえりが賢そうな感じに見えます。
それとちょっとサイト(Flash多彩なサイト)は、ちょっともたつき感を感じてしまいます。
でも、普通に使っている分には問題ありません。
さてさて、今回分かった事は、iTunesカードを買った国と、Appleに登録している国が一致しないと、カードが使えないと言う事です。
いろいろと諸事情があるんでしょうね。それとApp Store, iTunes Storeがドイツのサイトになってしまいました。
他に何に使えと言うんだろう…。あと15ユーロの残金があるんですが…。
こればっかりは何ともならないんでしょうね。
無理な場合は、PagesかKeynoteかNumbersのどれかを買うしか無いですかね。
後、MikuinstollerでDVD Shrinkが使えたのですが、やはり使えなくなりました。日本でトライしたときもNGだったので、Snow Leopardでうまく使えたので、そのまま引き継げるかと思ったのですが…。
まあ、仕方ないですね。
ということで数ヶ月に渡ってLionへの道を記載してますが、やっと終わりました。といっても途中さぼっていただけですけどね。w
それに伴い、住所も変更して電話番号も同様に変更しました。
当然のごとくApp Storeの表示がドイツ語になってしまいました。
適当にボタンを押して、登録を済ませ、Lionを一押し。よくわかりませんがダウンロードが始まりません。
何度かトライしましたが、うまくいかず、でもドイツ語なので何が書いてあるかも分かりません。
何度かするうちに、残金が表示されたのでその処理がきちんとできていなかったんだろうなということで、再度Lionを押して、見事ダウンロード開始です。
ダウンロードに30分近くかかったでしょうか。その後、インストールに35分と表示され、それでも無事に終わりました。
どこが変わったのかというと
Dockにアイコンが少し

スクロールが今までと逆のアクションになったこと
ことえりが賢そうな感じに見えます。

それとちょっとサイト(Flash多彩なサイト)は、ちょっともたつき感を感じてしまいます。
でも、普通に使っている分には問題ありません。
さてさて、今回分かった事は、iTunesカードを買った国と、Appleに登録している国が一致しないと、カードが使えないと言う事です。
いろいろと諸事情があるんでしょうね。それとApp Store, iTunes Storeがドイツのサイトになってしまいました。
他に何に使えと言うんだろう…。あと15ユーロの残金があるんですが…。
こればっかりは何ともならないんでしょうね。
無理な場合は、PagesかKeynoteかNumbersのどれかを買うしか無いですかね。
後、MikuinstollerでDVD Shrinkが使えたのですが、やはり使えなくなりました。日本でトライしたときもNGだったので、Snow Leopardでうまく使えたので、そのまま引き継げるかと思ったのですが…。
まあ、仕方ないですね。
ということで数ヶ月に渡ってLionへの道を記載してますが、やっと終わりました。といっても途中さぼっていただけですけどね。w