昨日のミュンヘンは、私の車調べで-14.5度を記録しました。

写真もとってますが…。もう良いですよね。ダウン

今朝はもっと冷え込んでいるんじゃないかなって思います。車に乗っていないので気温が分かりません。


さて、タイトルの帰国ですが、残念ながら私ではありません。

15年前にアメリカで一緒に仕事をした友がドイツでの仕事を終えて帰国いたしました。

15年前は、Customer だったのですが、会社を辞めて独立して個人で仕事をしています。仕事の内容は記載できませんが。

15年前は、アメリカに3ヶ月間滞在していて、彼の家にも遊びに行ったりとしていました。

この15年の間にも何度か会ったことがあり、とてもいい人です。

その彼が、ミュンヘンから車で5~6時間のところで仕事を3週間しており、仕事が終わったのでわざわざミュンヘンまで会いに来てくれました。

私と同僚のひとりが一緒に仕事をした事があったので、会社案内と夜に会食をしました。私はランチも一緒に食べたんですがニコニコ

ホテルに案内して、そのあとバスとU-barnでオデオンプラッツまで移動しました。

オデオン広場やマリエンプラッツの市庁舎を案内し、HOFBRÄUHAUSでピールとウインナーを飲み、会社の同僚と合流し、別のレストランにて食事をしました。HOFBR
ÄUHAUSはこちら からどうぞ。

いろいろな話をして(ほとんど同僚の二人との会話を聞いていただけですが)楽しいひとときを過ごす事が出来ました。

次は、暖かいときに会いましょうという話もしました。

そして、今朝ホテルを出発し、フランクフルトまで移動して行きました。もちろん見送りもしてきました。

フランクフルトから帰国するのにわざわざミュンヘンまで来てくれました。仕事をしていた場所は、フランクフルトまで1~2時間ぐらいのところです。

また、再開できるように私も一生懸命仕事して、出来ればアメリカで再開したいですね。仕事でアメリカに行けないかな~。アメリカと言っても広いのでなかなか会えないとは思いますが。



さて、その食事をする前にマリエン近辺を歩いた訳ですが、痛いぐらい寒かったですね。顔と足は最悪でした。

上着はダウンで、そのフードで耳は保護できます。手袋着用で手も大丈夫でしたが、顔は保護してませんでした。

目出し帽とサングラスやゴーグルじゃないと厳しいって感じです。本当にスキーの格好をしたいって思うぐらいです。

そして足は、普通にチノパンをはいていたので、これは正直寒さには耐えられません。30分ぐらい歩いて回ったのですが、太ももから下は完全に冷えきってしまいました。

先日ブログで笑うしかないって書きましたが、笑える状態じゃないですね。

普段、この中を通勤している人ってすごいですね。もしかして体質が違うんじゃないの?って思ったりします。

先ほどCNNを見ていたらremaining coldっていう文字が飛び込んできました。coldじゃなくcoolだったかも。

日本人の感覚だとcoldがしっくり来ますよね。remaindは依然として…の状態である。という意味なので、しばらくはこの寒さが続くって言う事なんでしょうかね?

もしくは寒波がとどまるっていうことかも。どちらにしても寒いってことです。

このままだとまた、引きこもりになるかもしれませんね。明日、外に出る勇気あるかな?