今日のミュンヘンは天気がよくて久々に暖かい一日でした。暖かいと言っても一桁ですけどね。

そこでたまには外に出てみるかと…。あっお金が。あっガソリンが…。

ということでまずは銀行に行ってお金をおろして、ついでに銀行のカードにお金を入れて。

今、???ってなった人多分いますよね。キャッシュカードに通帳とは別にお金を入れる事が出来るんです。

写真とか取ってないし、なんというか分からないけど、ドイツ語も分からない私が勘に頼ってたぶんお金を移せたと思います。

何に使うかって街中の駐車券を買うときに小銭が無い場合に使います。小銭が無いと駐車券が出て来ないので。当然紙幣は使えません。

今までは何とかなっていましたが、とりあえずということでやってみました。たぶん出来てますあせる

そのあとガソリンを入れて、キャッシュバックがあるよって前回言われていたので、前回のレシートを出したら、それじゃないって…。

仕方ないからお金を払ったら、次回はこれでキャッシュバックできるって言われたんだけど…。あせる

手にしたレシートは、もう一枚サイフの中に入っているレシートと同じでした。ドイツ語じゃなくてせめて英語で書いてください。ってドイツ語勉強しろってね。ガーン

ちなみにこのやり取りもドイツ語でたぶんこういっているんだろうなって感じで書いてます。

こんな手探り状態でもなんとかなってます。

まあ、次回出してみようっと。

さて、本題のクリスマスマルクトですが、銀行、ガソリンと無駄に時間が過ぎたので、地下鉄で行くのをあきらめて車でそのままマリエンに言ってみました。

適当に路駐して、ここで先ほどのカードに入れたお金でって思ったのですが、日曜日は路駐もただのようです。

他の車をみても駐車券を入れていなかったので、右に倣ってみました。

オデオンからマリエンへと歩いたのですが、まず目に入ったのがクリスマスツリー屋さんでした。

Macでただもので行こう

オデオン前の広場でこんな感じで売っていました。

Macでただもので行こう

15ユーロのクリスマスツリーです。大きさが分からないけど小さいってのは分かりますよね。

Macでただもので行こう

これは10ユーロです。足が写っているのでどれだけ小さいか分かりますよね。左上側に移っているのが、15ユーロと言っていたツリーです。

私は当然ながら買っていませんが、日本への帰国は飛行機の都合で26日なんですよね。

ひとりでクリスマスを過ごす予定です…。寂しい…。

まあ、そんなことは置いといて、一路マリエン広場へと。

その途中にもクリスマスマルクトの出店はあります。その中の一店舗にドライフルーツを発見しました。

これが今日の収穫です。

Macでただもので行こう

キウイとマンゴーとあと何だったかな???忘れました。 これで8ユーロちょっとで買えました。

そしてやっと目的地のマリエン広場です。

こんな雰囲気のクリスマスマルクトです。

Macでただもので行こう

小さい小屋に基本的にクリスマスの飾り付けが売っていると思ってもらえれば良いと思います。

日本人もちらほらとみかけましたが、話しかける勇気はなしです…。

とりあえず、ここまで来たらグリューワインを飲む事にしました。飲酒運転って固い事は言わないようにビックリマーク

グリューワインとはホットワインです。中にフルーツが入っていたりします。

ちょっと暖まる事と全部アルコールが飛んでいないのか、少しいい気分になります。

ひとりで飲むのも寂しいので、会社の人に電話して別の場所で合流です。

ここでドイツ人にでも声をかけて英語の勉強をかねれば良いんでしょうけどね。ショック!

車まで戻るついでにスタバ(ちなみに8ヶ月目にしてドイツ初です)に立ち寄り、チーズバーガーみたいなのとカフェラテを頼んで、店の中でちょっと遅い昼食です。

お店の中は暑くて汗が流れるほどでした。

その後、別の場所に移動して、もう2杯ほどグリューワインを飲みました。

ちなみにこのグリューワイン、グラスはデポジットがかけられています。ワイン3ユーロと書いてあったのですが、マリエンは6ユーロと言われて???の感じだったのですが、Can I keep this cup?と訪ねるとYesとの返事。

ということでそれぞれの場所で一個ずつゲットしてきました。

Macでただもので行こう

右がマリエンで左がもう一カ所のグラスです。

ちょっと次はドイツ人とテーブルを囲んで話をしてみようかなって思います。勇気だけですよね。

もうひとつの場所では、少しだけドイツ人と話をしましたよ。やっぱり優しいですよね。

マンデルン?というつまみを買いたくてそれを食べている人に、Where can I get?と訪ねたらOver thereと答えてくれて、そのときにマンデルンと付け加えてくれました。

最初はMondayって言われてお店の名前かな?と思ったのですが、お店に着いたら食べ物の名前でした…。

次はもっと長く話せるように頑張ろうかなビックリマーク