2年前のブログです。


今のブログより

解りやすい文章に感じるのは
気のせいだろうか…ニヤニヤ




大人の自立の大切さを

伝えたいと言ってきました。




例えば


こどもの不登校←このネーミング、嫌いです


親が、まわりの大人が自立していない
です。


気づいてもいないです。


自立とは


経済的なことではないです。




昭和の思考の中で育った

今の我々

中高年。



必死についていこうとした人

ついてきた人

いや、むりだった人



そんな世代の私達が

今更自立って?




それに気づくため

それが出来るから



メッセージは沢山あったはず




もう

そろそろ

答えを外に求めるのは

終わりにしませんか?