ある子供
ディアドクター
シャッターアイランド
こねこ
猫タクシー(ドラマ)
(ねこねこねこねこねこねこねこねこ)
人のセックスを笑うな
(永作博美の可愛さが異常)
(500)日のサマー
ザロイヤルテネンバウムス
(つまらなすぎて最後まで見られなかった)
縞模様のパジャマの少年
パリ20区、私たちのクラス
(計算されてない秀逸さ)
パビリオン山椒魚
(凡人にはやや図りかねる)
TAKEOFF(KKP#5)
おとうと
(MVPは勿論加瀬亮と吉永小百合)
さよなら。いつかわかること
12人の怒れる男
(エンディングには不満あり)
アイアムサム
(ジョーとブラッドの演技がすごい)


今月のベストはパリ~。
安定感はKKP。


●借りたのに見損ねた映画

パンドラの匣
ゆれる


見ると寝れなくなると分かっていながら見てしまった。


「“怖いね”って言いながらディナーを続けるんだ」


こんなに的確な一言が他にあるだろうか?

このジレンマをほんの1mmでも私の手の中に手繰り寄せるには何をすればいいんだろう。
まずはしっかり地に足を着けないと。







********************
3月に観た映画


シャネル&ストラヴィンスキー…春祭目線では若干不満。
ホテルルワンダ
ルワンダの涙…うー見る順番せめて逆にすればよかった。
es…スタンフォードのミルグラム実験を元にした映画。予想以上に面白かった。
MACKY"PEEWEE"NICKY-20100129030833.jpg

これがなくなると生きていけないかもシリーズ2。
クラシエフーズのホットかりん。


因みに他のラインナップは
安いひなあられ
スッパイマン
無印の干し梅
シュナイダーズのマスタード&オニオン
ハッピーターン
味しらべ



…わーただのジャンクフード好きじゃん。


春が近づくとホットかりんの需要が減るのか
スーパーで安売りしだすので
買いだめようと思って5袋買ってきたら、
家に既に4袋ストックしていた件です。

私、味覚にやたら敏感なせいで
好き嫌いが大変多うございます。
わがままという指摘は受け付けません。

例えば、キウリが苦手ですが、
キウリを切った後の包丁で切ったハムを食べただけで
カブトムシの気分になる位。


好みの問題と言われればそれまでですが
巷に売ってる粉状の柑橘系ドリンクはこれしか飲めない。

同じクラシエでもホットれもんもはちみつ柚子も駄目です。
概して、ホットかりん以外は
糊のような舌触りが駄目なのです。


なぜこんな事をつらつら書いているかと申しますと、
風邪を引いたようで鼻喉リンパ周辺がずたずたな感じで
寝るに寝られないからです。

ずぴぴ。

マスクして寝ると朝必ず外れている不思議。

おやすみなさい。
MACKY"PEEWEE"NICKY-20100125010142.jpg

LUPICIAの完熟マンゴー烏龍。

リピートに次ぐリピートに次ぐリピート買いのお茶。

白桃よりマンゴー。
緑茶もいいけど烏龍茶。

香りは強いのに
紅茶ほどステイン感がなくて後味さっぱり。
葉っぱを浸けたままでも苦みが少なくて
ずぼらなあなたに最適っっ!!!



近いうちに
ドゥシャン・カーライ展と
束芋と
黒色綺譚カナリア派「雨を乞わぬ人」の
感想を書くぞ。


忘れっちまう前に。

フランス大使館NO MANS LANDと
土偶展と
レベッカホルン展
MOE原画展と
ゴールデンスランパー
あとトーマの心臓

行きますよ。
最近私のモチベーションをあげた、「バグダッド・カフェ」とかと違って、
いい映画なのか、と言われたら、のん、だと思う、のん。
今ただでさえ、人生(という名の短期バイト)に疲れているのですよ。
疲れてるのに、目は冴えて寝れないからつい見てしまった。

潜水服は蝶の夢を見る


ジャン・ドミニク・ボビーというELLEの編集長が、
脳幹出血によってLOCKED IN SYMDOROME(閉じ込め症候群)になってしまう。
その後に左目の瞬きだけで綴った本の映画化作品。


ヤヌス・カミンスキーのカメラワークと
マチュー・アマルリックの演技は文句無しにすごいと思った。

誰だって、生きるのってしんどい。
どんなに恵まれた環境でも悩みはあるだろうし、
まぁ、どんな逆境に立っていても楽しみは見つけられると思うけど。

彼に起こった出来事は不幸以外のなにものでもない。
人生なんて理不尽で不公平なことの方が多い。
想像はできても、しょせん他人の苦しみをすべて理解するなんて不可能。


だから、厭世観でも無常観でもなく、
彼にとって死は一つの解放であり、安息だと思う。

ただ。彼自身の生きようとする意思はもちろん、
自分の意思を外に伝達できる手段として
たくさんの人がそばにいてくれたという事実が
この本を生み出したエネルギー源であることは間違いない。
想像も苦悩もユーモアも、伝わらなければ意味がない、と私は思う。



潜水服は蝶の夢を見る/ジャン=ドミニック ボービー


結局、人が生きているってことは、
外の世界の生きているものとの交流のこと。



何も語らずに死んでいった人や動物が、
何を考えていたかを知ることは不可能で
それを想像することは、
生きている者しかできない傲慢さだから。
それを都合のいいものにはしたくないな、とは思う。




でも、ほんの時々、それが明日へのエネルギーになるんだったら、
いなくなった人たちも、「お前都合いいなぁ」とは言わないよね?