波待ちの間に... -2ページ目

嵐山まで辿り着く、、、

いずれ行くと決めていました。
嵐山までロードバイクで、、、。

淀川から桂川へと、車のなるべく通らない道を選びながら、
往復でおよそ105km。
いわゆる「センチュリーライド」です。

途中、背割の桜並木を観ることができます。
この場所は、先月中頃発売の関西ウォーカーで、オススメの場所として
紹介したところ。
その特集では同時に「今年の桜の開花はズバリ3月28日頃!」と
予測していました。

でも、結果は皆さんご承知の通り。
$波待ちの間に...

背割堤で行なわれる、八幡桜祭りは、明日まで。
桜の花は、見事に散っておりました、、、。

$波待ちの間に...

嵐山往復の達成感はあるものの、
桜の開花予想が大ハズレの今年。
早く桜の時期が過ぎてほしいと、こんなに思う年はありません。

$波待ちの間に...



散り始め

神戸の王子公園に来ています。
西風が少し強めで、時折花吹雪、、。

風は冷たいものの、
陽射しはやはり春ですね。

photo:01





iPhoneからの投稿

桜満開!

近所のソメイヨシノが満開です。
昼下がり、家族で散歩中に寄った
弓弦羽神社にて。
photo:01









iPhoneからの投稿