書く予定のパークネタを
書き終わらないままに、
次の宿泊予定が迫ってきました。
まきてぃです。こんにちは。
突然のインパークラッシュ。
さて。
先月は、ファンダフル会員先行のダイヤモンドホースシューNewショーを観てきました。
取れた席はA席でしたが、全然A席でも問題ありません。
下見なので。
お料理とデザート
取り分けなくて良いのは、楽だけど寂しいですね。
ざっくりと画像でショー内容をご紹介。
新しいショーは、クララベルとホーレスがホスト役?
スルーフットスーが遂にカットとなり、クララベル推しとしては嬉しいけど、スーが居ないダイヤは、なんだか寂しくもあり
代わりにガールズが台頭
ドナルドも活躍
デイジーがダイヤに帰ってきたー
テンガロンかぶってたダイヤのデイジーも可愛かったけど、ドレッシーなデイジーもまた良きかな。
楽器コーナーも健在
まさかのホーレスに見せ場
ちょっと耳が痛かった、金属楽器コーナー
楽器コーナーは、ミッキーアンドカンパニーの方が良かったかな…耳が痛い…
フィナーレ
可愛い
そして最後にまさかの、ステージから降りてきてご挨拶
だいたい30分ぐらいのショーです。
ショー終了と退出が同じなのは、過去ショーレストランと同じですね。
お土産は、ありません。
ビデオやカメラを机等に置いての置き撮りはNGでした。
必ず手に持っての撮影とのことで、キャストさんが注意して回っていました。
1F席なら最後にキャラクターが回って来てくれるので、A席で十分だと思います。
そりゃS席の方が良いでしょうけども。
ミキカンと違って、花束渡せたりバケツ持たしてもらたりの演出に参加できるわけではないので、S席必須感は無かったです。
テラス席は、相変わらず神対応でしたが、それ以外なら別にAでも良さげ。
まぁ、今後、インパークするなら行くでしょうけど、ミキカンほどは通わないと思います。
クララベルに会えるのは嬉しいけど、何より耳が痛い…。
以上。
ダイヤモンドホースシューのダイヤモンドバラエティマスターを観た話でした
マウスビートも観ました。
