昨日は家事と昼寝で終わりました。

猫とひたすらダラダラしていた、

まきてぃです。こんにちは。

たまにはよかろう?



さて。

東京ディズニーランドの40周年スペシャルメニューは、事前予約の必要なレストラン(並べもするけど待ち時間は長い)だけじゃありません。

カウンタータイプのレストランで買うと、みんな大好きランチケース付きメニューも頼めます。


まずは、キャプテンフックスギャレー。



ピザ自体の写真を忘れましたが、タンドリーチキン味のピザ。

副菜が無くなってドリンクとのセットで900円は高いな、と思いましたが美味しかったです。

何味か見もせず買って

「これ美味しいよ!カレーっぽい?何味だろ?」

と言っていたら友人にタンドリーチキンだよって突っ込まれました。

生き方が雑ですみません。



包材も可愛い。

ピザ三角だからガーランドに見えるし、この柄のガーランド出しませんかね?

繋げて飾ると可愛いだろうな。


続いては、スイートハートカフェ。



スペシャルメニューの注文は4/10から4/11までスタンバイパスが必要、と書いてありましたが、4/15もスタンバイパスが必要でした。

公式サイトさー、正確な情報出そうよ…汗


間違えてレストランのスタンバイパスボタン押したら発券していたので、取得して買いました。

公式サイトもあてにならんから、パーク入ったら、各スタンバイパスの発券状況一旦見る方がよさそうです。




こちらのスペシャルセットも、美味しかったの。

めっちゃパストラミ。

あとコーン(多分コールスローのコーン)。

コチラはドリンクとデザート(グレープゼリー)付きで、1,120円。


イベント毎に買うのはやめましたが、周年は引き続き集めているお皿も欲しくてブリオッシュ。



またコレも甘い(笑)

最近甘さに弱くなってきました。年齢のせいかな?


そうそう。クリームブリュレチュロスも食べました。



リピートは、無いです。シナモン味が結局1番うまいよね。


今回買ったフード系スーベニアは、


デザート皿(いつもより薄いけど陶器でした)


スナックケース


ランチケース



ランチケース、可愛いし三層に別れてるのいいですね。



会社に持っていくかというと、もっていかないしパーク行く時にビデオカメラ入れていくぐらいしか用途思いつかないけど。←ランチ用途ですらない


ポップコーンバケツはやめました。

毎回光る丸型は飽きるよね。

重ねられて安かったD型とか縮められるタイプのポップコーンバケツ復活待ってます。

D型でた時は、本当に画期的だなびっくりと思ってたらあっというまに、色んな型に変わったよね。


以上。

お店はテーブルタイプだけじゃないよという話でしたニコニコ




泊まったりレストラン使ったりで4/10以降に3ホテルとも行きました。

ついでに買った、ホテル限定ガーランド。

4日目まであんなに沢山あったのに、もう欠品なの!?びっくり

ホテル利用した人だけが買えるよう、入館制限かければ良かったのにね…汗