多摩センターは、恐ろしく遠かったです。

大学生の頃は、神奈川県民でした。

まきてぃです。こんにちは。

住んでたの海側だったけどね。


さて。

先日、めちゃくちゃ久しぶりにサンリオピューロランドへ行ってきました。



目的は、今流行りのちいかわちゃんとのグリーティング




でしたが、せっかく行くならと閉園後の有料ショーも観てきました。


日中の入園チケットだけで観れるショーも良かったですが、虹ド凄く良かったキラキラ



ザックリ書くと、天気の精霊たちがそれぞれのもつ力で揉めるんだけど、それぞれの個性を認めることで平和が訪れるって話です。


キャラクターは沢山出ていて、


シナモロールや


マイメロ


クロミちゃん


ポチャッコやポムポムプリン


キティちゃんとダニエルくんも勿論います。


真ん中の知恵の木を中心にグルグル回りながら話を展開させてくれるので、どの位置に座っていても満遍なく各キャラクターが目の前に来てくれますびっくり


ただ、ストーリー中心に観たい場合は、取る席のエリアを考える必要がありそうです。



ワタシが座っていたエリアから見える範囲だと、知恵の樹ステージ前エリア、フェアリーランドシアター前エリアのあたりでお話しが展開していました。


キャラクターの入り出がよく見れるのは、エンターテイメントシアター前エリアの知恵の樹ステージ向かって左側かな?



レインコートへのお着替えもあるので、なかなか良き。



キキララちゃんたち、幼稚園児みたいで可愛かったラブ


しかし、ダンサーさんが居るって、素晴らしいよねキラキラ


曇り


晴れ



晴れ




すっ…ごい、楽しかった照れ


アンブレらんという600円の演出アイテムがあるので、それを買うと更に楽しめそう。

チケットさえあれば観れる日中のショーも楽しかったし、来月26日からノベルティ変わるみたいだし、また行きたいなー。


以上。

虹ドを観て来た話でしたニコニコ




前座のハチワレちゃんも可愛かったラブ