興味本位で行くものではありません。

全て覚悟が必要だと学んだ、

まきてぃです。こんにちは。

帰ってきたけど頭痛が半端ないです。


さて。

今日は午後から、本日オープンのDisney Store フラッグシップ東京に行ってきました。


帰りに撮りました↑


WDW50周年の枠は取れなかったので、一般来店枠です。



外から「いいなー…」って指くわえて眺めていました(笑)が、第一弾商品含めてめちゃくちゃ在庫がある感じでした。

店頭に無くても裏からガンガン出てくる。

まぁ。

どうしても欲しけりゃ個人輸入します。

若干高くつくだけなので、転売ヤーからは買わないです。

転売ヤーから買うよりは安く買えるし。

舞浜と違って、直接オンラインで買えるからいいよね。

在庫豊富だし、再入荷で買えるタイミング沢山あるし。


blogその他でサラっと見てはいましたが、本当に東京ディズニーリゾートの商品があるんですねえっ


有名ブロガーさんもオコだったけど、パーク内で売り切れてるのに、おひとりさま5点までは多かろう?

チデのヌイバは初めて実物見た気がする…。

コチラは2階で販売していました。



リルリンリンのマスクケースにいたっては、大量に売っていましたよ。



1番混んでたのは、1階入ってすぐのグランドオープニング商品のコーナー



結構「ここ何があったんだ?」って場所もありました。

振り返ったらさっきなかった商品があったり。

混み過ぎて、補充がおいつかない感じ。

15時半ぐらい?で、ミニーのぬいぐるみ在庫少ないとキャストさんが案内していました。

カオス過ぎで短期滞在(?)しかしなかったので、その後は不明です。



アパレル系もそこそこ売っていましたし、海外で売っている車椅子デコレーションも取り扱っているようです。



ワタシもマンドゥーになりたい。。。




キッチンコーナーがかなりイケていて、久しぶりにオレンジバード日本で見た気がするえっ

昔、ギバーでも配ってなかった???



個人的に、コレ大きな変化だなって思っているのが、日本のディズニーストアでディズニーパークスロゴ商品を売り始めたこと。

ラウンジフライは、結構前から取り扱い始めてたけど、Parksロゴの商品ってあったっけ?

でもコレが曲者で…ガッツリ海外パークのアトラクションデザイングッズ売られちゃうと、ウッカリ買ってしまうんですよねぇガーン



↑チキルームもいましたラブラブ!

買っちゃったじゃん。チキルームのエプロン。

出た当初に海外通販悩んでやめたけど、結局日本で買っちゃった(笑)



この時期に海外パークに行くと売っている、翌年のロゴグッズも売っていました。

空の部分がここに限らず沢山あったけど、何あったんかね?


↑このシリーズじゃなくて、HOMEの文字が一文字キャッスルになってるシリーズが売ってたら欲しかったなぁ。


あまりゆっくり見れず、お会計後に気付いたため買えませんでしたが、海外パークのピンバッジもガンガン売ってましたえっ

チキのピンバッジ入りオーナメント、欲しかったしょぼん

あと、コレクダブルキー飾れるケースね。

売ってるの気付かなかったしょぼん



FLAIRコレクション激推ししてるけど、であれば日本のパークにピントレ復活させておくれ。




ドゥーニーは柄も選ばせて貰えるようです。



1番平和だったコーナー。

可愛いけどね。



なかなかレアな展示とかあって、ゆっくり見れるなら楽しいのかも。

でもね。

初日、完全予約制でこのカオスっぷり。


お会計後に撮りました。17時前の1階の様子。

 ワタシが入った時はここまでではなかった…。


ゆっくりなんて見れませんガーン

早々に撤退レジ行きを決断。

16時前。

2Fのレジ列最後尾を聞いたところ、

「屋上(←えっ)まで並んでるから並べません。他のフロアに行って下さい。」

と言われ

1Fで聞いたところ、

「今は並べません。このレジに並ばれるなら、店内で案内を待って下さい。」

と言われ

地下に行ったらなんとか列に並べましてガーン



この張り紙まで20分待ち、この張り紙から約20分後にレジへ辿り着き、お会計まで約40分でしたショック!

1番レジが少ないはずの地下が1番早かったけど、出てきたらその地下もレジ列が凄いことになっていましたガーン

今日は、15時半過ぎたあたりから、混雑がひどくなってきた気がします。

明日もかねぇガーン

案内がバラバラなのは、良くないよねガーンインカムで統制取れんかったかね。


フロア自体は、あまり広くありません。

ここ、何があったんだっけ?無印???

とにかく狭いです。

幅広い展開で海外パーク商品を取り扱っている点は合格ですが、マーベルやスターウォーズは薄いです。



グローグーの喋るフィギュアあるなら欲しかったし、GALAXY EDGE商品もあるかと思いきや、無かった(見落とした?)。

海外パークで売ってる、スターウォーズキャラクターのウイットに飛んだTシャツとか、欲しかったなぁ。

マーベルは薄過ぎて悲しいぐらいです。



ピクサーとマーベルのグランドオープングッズはモリモリ残っていました。



我が家に連れ帰ったモノたちの一部。

もう少し買っています。

ギリギリお皿が貰える金額。

地下はアンテナ立ってなかったから、クーポン使えず定価ですガーン



ノベルティーのお皿が1番重かったガーン



ちゃんとスタンドがついていました。



日付入り。

TDSグランドオープニングの皿と共に、大切なものボックスにしまっておきます。


皆さんグッズ選びに真剣なので、大混雑の割には必然的に静かでBGMゆっくり聴けるレベルでしたが、とりあえず。

ゆっくり見たいなら、落ち着いた頃の平日日中が良いのではないでしょうか?

海外パーク商品含めて、現在現地に在庫あるものはオンラインでも買えそうなので。


以上。

グランドオープン日のフラッグシップ東京に行ってきた話でしたニコニコ



ミッキー、その魔法で荒ぶる民をなんとかしておくれ…