夫が仕事で忙し過ぎるので、

妻は暇すぎる今日この頃です。

毎週やってくるお土産だけが

楽しみです。

まきてぃです。こんにちは。

1人だとご飯作る気にならんのよねぇ。

そして食べ損なう


さて。

ご飯を作る気にならないから食べに行くわけですが、先日はコチラに行ってきました。



久しぶりに行ったらキャラクターのトピアリーが綺麗になっていたえっ東京ディズニーランドホテル。


勿論目的は、今年最後のアフタヌーンティーです。



まだ11月ですが、ドリーマーズラウンジで食べ納めました。

クリスマスディナーは、いいかなぁと思ってましてガーン


ドリンクは、久しぶりに500円追加してグリューワインティにしました。



冬のドリーマーズラウンジといえば、このピンクががった紅茶。飲みたいんですよね。

もちろん、蜂蜜を添えてコーヒーコスモス


まずは、ビーツのポタージュから。


最近、ビーツ多くない?

色的にストロベリーを想像しがちですが、ビーツです。

ビーツポタージュにすると、こんなに可愛くなるんですね。



まず下段。

美味しかったのは、ニンジンムースとリコッタのタルト。



人参は強くないです。うまし。


癖が強いのは、サーモンのブルスケッタ(バゲットの上にサーモンとキュウリがのってるやつ)と菊芋のピューレとホタテのマリネ(グラスに入った白いやつ)。

コレは、好き嫌い割れそう。

ワタシは菊芋のピューレ結構好きだけど、ダメな人はダメだろうな。トリュフの香りもきつめだし。


2段目。


左はいつも通りのプレーンスコーン、右はジンジャーのスコーン。

季節のスコーン、今回も美味しくいただきました。

あまりジンジャーは、キツくない。

ジャムはイチゴでした。


1番上。


別の記事にも書いたけど、このプルート、キラキラ本当に可愛いキラキラよね。


これまであまりプルートに興味なかったけど、急にプルート好きになり始めたからね。

なんでこのプルートの柄でグッズ出さないんだ!?

アホなの?アホなんか???

幸せになる笑顔だよ?


話がそれました。

左のグラスは、モッツァレラチーズにイチゴ。

斬新。

シーでチーズフェアやってるからかな???

モッツァレラチーズは、多分シェフミのモッツァレラチーズ。


右は、ピスタチオマカロン。

美味しくいただきました。


最後にデザートプレート。



左端は、チョコレートアイス。

真ん中は、チーズスフレ。

右端は、フルーツカクテルゼリー。


アイスがあるので、スプーンくださいしょぼん←溶けた



全体的に、シンプルなアフタヌーンティーでした。


スペシャルドリンクは、エメラルドの方を頼みました。


混ぜて飲みます。



混ぜるとチョコのスターは沈むけど、時間が経ち、再び液体が分離し始めると、浮かんでくるのは可愛いなえっ



味は甘〜いです。

縁についてるのは、塩ではないです。

色味的にサッパリを想像していたのでびっくりした。


「今年こそは、誕生日にバースデープレートつけてもらって食べるぞDASH!

と毎年思っていて、今年は誕生日当日の予約もしていたのですが(今回は下見だった)、夫が食べられるものが少ないので、今年も諦めることにしょぼん

ら、来年こそはhappy birthdayのプレートつけてもらうんだからっあせる


以上。

2021年クリスマスシーズンのアフタヌーンティーについてでしたニコニコ



コレ↑も大概ずるいよね(笑)

今年のランドに飾ってあるバナーは、本当に可愛い。