夫から、

いつも何か作るか組み立てるかしている

と笑われました。

まきてぃです。こんにちは。

…。

もしくは東西どちらかのテーマパークに

行ってるかも追加してください。


さて。

オンラインも現地(ディズニーストア)も50周年グッズの発売日は、すごかったらしいですね。

物欲半端ないワタシですが、今回は参戦しませんでしたあせる

USのShop Disney でワンピース買うか悩みましたが、「着るかな?いや、着るタイミングないな。」とやめた程度で、今のところ欲しいものは無し。

あえていうなら、光る白いカチューシャぐらい?

でもこれから出るシリーズに期待しています。


そんなワタシが唯一買ったのはコチラ↓



LEGOの ディズニー ミニキャッスル。
昔のWDWの白いシンデレラ城をイメージしたレゴです。
(日本も昔は白かったけど)

オンラインでは負けましたが、店頭で問題なく買えました音譜

さっそく組み立ててみました。


ミニなので、ブロック数も少ないですが、冊子は分厚いえっ
LEGOマリオは説明書がなくアプリだったので、久しぶりに紙の組み立て方を見ました。
中には、WDWのシンデレラ城の概要も書いてあります。
他言語対応ですが、残念ながら日本語は無いので英語で読んでください。

組み立てます。
1の袋でここまで



見えない部分も細かくて、


壁に絵があるし、人が通っていますキラキラ


2の袋でここまで。


パッと見、あまり進んでいません(笑)

3の袋でここまで。


めっちゃ進むえっ

最後は4の袋ですが、同じものを複数作るので一瞬です。



完成。


説明書は分厚いですが、ミニなのでTV観ながらでも2〜3時間ぐらいで組み立てできます。
猫に邪魔されながらヒストリア観ながらで、3時間弱でした。
早い人は、もっと短かそう。


満足です合格
早速玄関に飾りました。

以上。
LED仕込んで光らせたい、WDW50周年記念LEGOを買った話でしたニコニコ


もう、あの白いシンデレラ城は無い…しょぼん