毎週末、家に引きこもっているので、
次のインパークは体力がもたない気がしている
まきてぃです。こんにちは。
今月のチケットは、
須く来月に振り替えました。
さすがに今は、自粛です。
積みプラ、ガンガン崩してるので、
そろそろ新しいプラモデル買ってもいいかな?
転売ヤーのせいで、買いにくい今日この頃
さて。
目下、色々なものを通販に切り替え始めていますが、最近買ったものをご紹介。
まずはコチラ。
adidasのPixarコラボのスタンスミス。
adidasのシューズは、随分と長いあいだ購入せずにいたのですが、久しぶりに手を出してみました。
adidasは、先の作りが細め。
幅広のワタシの足にはイマイチ合わず、ながらく避けていました
特にスタンスミス独特の白い固い合皮が、痛くなるんです(本革モデルは履いた事ありません、すみません)
最近、ディズニーコラボのスタンスミスが沢山出ていますが、購入に至らなかったのはコレ↑が理由。
でも今回は、コレ↓に負けて買いました。
タンの部分に印刷された、Maruyama 氏のレックスになったエイリアン
公式サイトには載ってなくて、このスニーカーもスルーしていたら、インスタで画像が流れてきて迷わず購入
何故載せない
裏地はレックスです。
インソールは、エイリアンとレックスです。
可愛い
が、中敷はこだわりたいので外して別の中敷を入れました。すみません。
めちゃ歩く派に、中敷はとても大切。






まだDay1とDay2までしか観ていませんが、なかなか生でやらない懐かしい曲たくさんでいいですね
Day3までがワタシの青春です。←年齢バレるやつ
こんなにB'zのLIVEに行かなかった事は、かれこれ二十数年無かったので、セトリも見ていませんでしたが、本当によき
この秋から有観客も再開したので(残念ながら日程的にも関東圏は行けず)、心穏やかに観れています。
もうすぐでアナタに会えるー、ですよ。
…いつかな
最後はコチラ。
我が家も遂に、食材の宅配に手を出しました。
初めてなので、お試しセットからスタート。
5千円overのセットが、お試し価格2千円以下でした。
↑は、左上のビビンバがkit Oisixってやつで、食材とレシピが一つにまとめられていて便利
何故かレシピ通りにしたはずの温泉卵は失敗しましたが、夫も美味しいし野菜がしっかり取れると満足していました。
二人暮らしで、食材に無駄が出がちなのは、ずー…っと課題と感じていました。
割高ですが、食べ切る分量で届くところは非常に良いです
夫いわく、「健康への投資と思えば安い」。
モデルナの2回目の副反応も翌日だけで抑え込んだ男の言う言葉はなんか説得力あります
↑夜中に39度近くまで上がってガタガタ震えて布団を追加したけど、36時間ぐらいでほぼ平熱まで戻しました。14連勤明けなのに…体力魔神め…。
健康への投資、ということで毎週お届けしてもらうことにしました。
キットも毎週デフォルトで設定されてはいますが、「これは食べないだろうなー」というのははずせて便利です。
おかげで、以前より野菜を食べれている気がしています。
ディズニー関連グッズ、全然買ってなくてすみません
なんせ来月は、散財確定なので…
スタンスミス、詳しく書いたんで許してください(笑)
以上。
最近のお買い物についてでした
コレ可愛いよねー。