まさかのヒグチユウココラボ発売に
こころ踊る春です。
まきてぃです。こんにちは。
スケジュールが変更されていたので、
速やかにレストランの予約を変更して
パレード再開の吉報に備えていました。
さて。
本日はディズニーストアに行ってきました。
…私ではなく夫が(笑)
今日は、集めている Stitch Crashes シリーズの発売日
残念ながら仕事を始めたばかりの私は、まだ有給休暇が無いので「またアメリカから輸入かなぁ…」と思っていました。
仕事中にオンラインで購入は無理。
でもリトルマーメイドだから、ピンバッジは勿論だけどぬいぐるみも欲しい…買えない…うぅ…
となっていたところに、今週代休を取る予定だった休日出勤続きの多忙な夫。
なんと
代休を今日に当ててくれて、朝からイクスピアリに行って並んでくれました
救世主
到着した時には既に200人近くが並んでいて
「こんなに並ぶの!?」
となったそうです。
並んでほどなく整理券が渡されたそうです。
ピアリの入り口で並び、続いてストアの入り口で並び、入るとカゴに入ったスティッチが渡されたそうです。
このあとレジでも並んだそうです。
ありがとう、夫よ…
貴重な代休、ひたすら並ばせてゴメンよ…
帰ってから、ご対面。
可愛いーーー
ちゃんと鱗柄だし、アリエルにセバスチャン、フランダーもいる
ちなみに夫。
渡された整理券にリトルマーメイドと書いてあって不安になったそうです。
渡された瞬間、
「スティッチって聞いていたのに、リトルマーメイドってどういうこと?」
と思ったらしいです。
※ディズニー全く詳しく無い夫でしたが、妻が頭おかしいお陰で随分と詳しくなりました
でも、これしかキャストさんに聞かれなかったから間違い無いだろうと思って整理券をもらったらしい。
…なかなか危ないオツカイだった
スクリーンショットは送っていましたが、あまり細かい説明していなかったので、ぬいぐるみで説明。
「そういうことか」
と納得していました。
あと、毎月リリースされていることも説明。
それを聞いた夫。
「ディア◯ステ◯ーニみたいだな」
まさかのスティッチ、◯ィアゴ◯ティーニ扱いされる。
何はともあれ、我が家に来てくれてありがとう、スティッチ
来月のピノキオも人気が出そうなので、まぁ輸入を覚悟しています
メルカリには大量の出品がされているの、なんとも複雑
メルカリで買うより個人輸入のが安いので、来月は初めから輸入を予定しています(苦笑)
後半は有給休暇取ろうかな?
以上。
夫がディズニーストアにオツカイに行って、無事妻の欲しいものを買って帰ってきた話でした。
緊急事態宣言、首都圏も出ますかね?
とりあえず、テレワークの徹底を企業にもっと呼びかけて欲しい
今の仕事、出社しないとできない仕事なので在宅できる人は在宅して欲しいの
満員電車、コロナ前に戻ってるから