商品見るのが好きなので、
パーク内の店舗が沢山開いていると
それだけで嬉しくなります。
まきてぃです、こんにちは。
とはいえ、あまり買わなくなりました。
さて。
直近の週末にランドとシーでは、買いたいものを買ってきました。
まずはランドから。


フォレストシアターに入った方にはわかるデザインが全面にあります。
コレだけしか買ってないのになかなかの金額でドン引き
お弁当箱は、転職したので心機一転買い替えようと思っていたタイミングで出たので買いました。
ケース付きでも四千円は高すぎるけども買いました。
ケースはよくできていて、
中に小さなポケットが
保冷剤とか入れるのかな?
お味噌汁やふりかけ入れてもよさげ。
「可愛いは女子のもの」的なデザインがどうかと最初思いましたが、
そんなことなかったので買いました。
ダフくんもジェラオも裏面で楽しんでた。
良かった。
同じ理由で買ったショッピングバッグ。
可愛いものを愛でるのに性別は関係ないです。
瓶入りの紅茶は、瓶をずっと集めているので買いました。
↑過去商品との比較。
人数増えた分、太く短くなりました。
プラスチックになった時は、集めるのやめようかと思いましたが、瓶に戻ってよかったシリーズ。
最後にコチラ。
枠としてはフードスーベニアなはずですが、もはやフィギュア
…嫌なフラグを感じています
誰かフラグ折ってください(笑)
エコバッグは割愛しますが、ワンコインから約3倍の価格になって大きめサイズが参入しました。
重い物入れられないぐらい薄いです
活躍頻度は500円の青いやつのが高そうなので、お土産でどちらを買うか迷うなら青をお勧めします。
私は、毎回沢山パスタスナックを買うので買いました。
パスタスナック、青だと2個が限界なのでパスタスナックまとめ買い用です。
買いませんでしたが、新作ガンガン売り出し中のカチューシャは、ダントツでレースが売れていました。
個人的に紺色が素敵なんですが、カチューシャ増えすぎ問題が我が家で発生しているので我慢しました。
KELTYコラボは、1番小さいネックポーチが1番使いやすそう(普段から使えそう)でしたが、値段が可愛くなくて我慢しました。
リュックは小さいかなぁ…あと地味。
ウエストポーチのカラーリングなら欲しかった。
お土産やさんですが、閉園間際は長蛇の列でした
あと風船もすごく並んでいました。
めちゃくちゃ、バザール内が三密
駐車場が千円になり、車で来る方が増えたからかなぁ?
駐車場行きの車が増えた話で夫と盛り上がりましたが…でも車できてるなら、早い時間に買い物して車に積んで置けばよくない???
ゆっくり見れないので、買い物するなら早い方がいいと思います。
スタンバイパス対象のアントペグズやマグダックスは、制限しているだけあってゆっくりお買い物ができます。
スタンバイはキャンセルが可能なので、希望の時間が無くなっても時々復活していました。
あと夜も復活していました。
ゲームワゴンもシーは時々復活を見かけました。
ランドは、丸太投げガラガラなのにスタンバイ無くなったあとも復活なしでした。
夕方からは、商品販売店舗全店でスタンバイパス対象にすればいいのに
以上。
戦利品とお土産屋さんの利用はお早めにどうぞの話でした
↑テーマにあった商品展開になりました。