毎週テーマパークに行っていると、
流石に疲れてきました。
今週は一回休みます。
まきてぃです、こんにちは。
とりあえず観たいものは観れたので、
来月はあまりいかない予定です。
さて。
先日から内容を変更して再開しているビッグバンドビート。
通称、BBもしくはBBBもしくはブロード。
当たらないだろうなとエントリーしたら、すんなりエントリー成功したので、観てきました
新ショーでは無いので、ネタバレもしていきます。
自分の目で観るまで知りたく無い方は、引き返してください。
恥ずかしながら、久しぶりに泣きました(笑)
ティッシュ使うほど泣いたの、ベリミニを初めて観た日以来じゃないかなぁ?
キモくてすみません

リニューアル後(BBBも初期から随分内容変わりましたよね…)には年パス買わなくなっていたのであまり観ていませんが、長い目で見ると随分沢山観てきたショーだけに、先日観たミッキーのマジカルミュージックワールドよりも感極まってしまいました

内容の変更点をザックリまとめると、
•バンドが居ない
•シンガーが居ない
•ダンサーが少ない
•ドナルドの見せ場がある

•ミッキーがドラム以外の楽器を演奏

•キャラクターがシンガー

です。
↑始まる前は撮影可能と言われて2階まで撮りに行きました。
アンコール時代に劇場撮影不可になってから、ガイドツアーぐらいでしか撮影できなかったので、レアだな。
以下、文字ばかりですがネタバレします。
ミッキーは、まさかのピアノの演奏が追加されました

さすがに「えっ!?」
となりました。

必然的に、ミニーちゃん1人ポジが増えました。
シンガーさんカットの分、全編キャラクターが歌います。
キャラヲタさん、涎止まらないっすね

歌が英語のこのショー。
以前から…と言われたらそれまでですが、キャラクターの喋りも英語です。
今までシンガーさんが担っていたMC部分もキャラクターです。
ミニーちゃんもミッキーもめちゃくちゃ喋ります。
MCタイムでは、楽しんでる?って聞かれるので、拍手して返してあげて下さい。
(キャラクターMC部分が英語なので、ポカンとなっている人多数)
悲しい事ですが、新規で録音されたと思われるところがあるので、シンガーさんカットのまま今後も走るんじゃ無いか疑惑です

最前列の楽しみが

コロナのばかやろう

芋蔓式に、海外からのタップダンサーさんもカットのまま行きそう…コストカット…

コロナが落ちついたら、バンドは戻しますかね?
内容的には、バンド戻しても違和感はなさそうでした。
最後の群舞は、立ち位置変更含めてよく考えてありますが、やはりバンドとの掛け合いが無いと寂しい…

でも、Sing,Sing,Singの群舞部分はスカスカもしくはカットと思っていたので、立ち位置うまく変えてソーシャルディスタンス取りながら、足りない分はキャラクターで埋める。
考えた人にスタンディングオベーション





対応したダンサーさん達にもスタンディングオベーション





ですよ。
あまり触れていませんが、ドナルドはクリスマスより活躍シーンがあるので、ドナタキが好きな方は頑張って通ってください。
ただ、デジ姐の見せ場は、デジ姐だけであって欲しかったことは主張させてください。
以上。
バケパは買わないけどブロードはまた観たい話でした

シーのフードについても書きたいよー…モンハンが…