満腹すぎて動けません。

まきてぃです。こんばんは。

突然外は豪雨です。


さて。

今日は、シェフのミッキーが復活したシェフミッキーに行ってきました。


シェフミに行くのは、パークが一時休園したあの日以来です。

ミッキーが帰ってくるならDASH!と予約して行ってきました。


久しぶりのシェフミッキーは、システムが色々変わっていて、なかなか戸惑いましたあせる

お料理は自分で取るスタイル。

カウンターは一方通行、ビニール手袋を利用して自分で取ります。





メニューはザックリこんな感じ↑

雑ですみません。


スイーツコーナーは一方通行ではありませんでした。



手袋コーナーができたので、果物のコーナーはスイーツコーナーに合流していました。



イースターのスペシャルドリンクを頼むと



コースターをもらえました。


肝心のグリーティング。

ミッキーとの写真撮影は、順番に声がかかるスタイル。

あと10分ぐらいで写真撮影ですよ、とキャストさんが声を掛けてくれます。

パーク内と同じく、1組1枚です。



↑黄色い線の手前からミッキーとお話しできます。
遠いけど、グリーティングはしっかりできましたキラキラ
満足度は、パーク内のグリ施設より高いかったえっ
パーク内は、混んでるとハガシが厳しいのであせる

ちなみに、席からの撮影等々もNGのようです。
以前入り口で撮影していたカメラマンによる写真撮影は、各テーブルでの撮影対応になっていました。
台紙のおまけ写真は、3種類から選べます。
朝と昼夜で写真のパターンが違う、なかなか財布を攻める仕様だそうです¥
ホテル泊まらないと朝食べられないからなぁ…再開後、アンバサダーホテルだけ泊まってないので、どこかで泊まって確認したいと思います。
…今のシステムが変わらなければ汗

久しぶりにシェフ姿のミッキーに会えて、本当に嬉しかったですラブラブ
他のみんなには、閉まったあの日以来会えてないけど…また会えるようになりますように…

以上。
またシェフミッキーに貢ぐ時代がやってきた話でしたニコニコ


ショップのオープン時間も延びていました。