何故かカリフォルニアに着くと、
ホーム感が強いです。
英語は、ぜーんぜんできません。
まきてぃです。こんにちは。
帰りの飛行機で紺青のフィストを観ました。
シンガポール壊し過ぎじゃ。。。
さて。
今日はOga’s Cantina について書いていきます。
14日前にオフィシャルサイトから予約ができます。
※2019年9月頭の時点の情報です。ホームページ上で予約開始日が14日前開始になったことが記載される前に14日前予約が開始していたのでぶっちゃけオフィシャルすら信用なりません←たまたま8月中の予約でシミュレーションしていて気付きました
予約は2019年9月時点では比較的ギリギリでもでき、当日入り口でも受け付けていました。
リターンの時間ですが、予約時間の10分前に入り口でチェックインすれば良いと言われました。
朝イチに予約していたら、うっかりその日の最初の客になってしまい、グループでテーブル席に案内されたので、最初の客になるのはお勧めしません(笑)
※入る前にグループで案内する事を説明されて、まとめて4グループで入場。テーブル→カウンターの順で案内している感じでした
モーニングは、モーニングメニューとレギュラーメニューに二枚メニューをくれます。
中はザックリこんな感じ。
ドリンク注ぐハンドルにライトセイバー の柄。
ライトセイバー も色んな使い方があるもんだ。
モーニングのフードも試してみました。
手前のラバロール(シナモンロール?)は美味しいです。
モーガンティー(ミルクティー?)もおいしいです。
こちら↓オーバーナイツオーツ(アサイーヨーグルト?)。
クセが強いです。
ついでにレギュラーメニューも。
こちらは別日にいただきました。
ブルーのやつ(オブセッション)は、パチパチするアレが上にのっています。
アサイーにやられて慎重になっていて、隣の人が食べていたので、美味しいか聞いて頼みました。
美味しいです

ドリンクはジャバジュース。マンゴーとオレンジかな?
キャストさん的には、ゲータレードの入ったハイパージャンプがオススメだそうです。
席は、案内されるので選べません。
が、みんな初回の支払い済ませたあと勝手に移動するので、キャストさんが次の客を案内するのに苦労していました。
例の曲はDJに転職した彼のかける一曲ですが、かかった瞬間めちゃくちゃ盛り上がります。
あと、カウンター内で若干のショータイムがあるので、しばらく居ることをお勧めします。
コースターの柄はこれで全種類かな?
キャストさんによるんだと思いますが、話の流れで5種類持ってきてくれました。
ちなみに、くださいとは断じて言ってないです

いい大人になってしまったので言えない

朝と昼に一回ずつ行きましたが、雰囲気は昼間の方が良かったです。
朝だとお客さんもテンション低めだからでしょうか?
昼間はすげぇ盛り上がってました。
1人でも、他のお客さんがちょいちょい話しかけてくれるので全然平気です。
今回はランプライトラウンジに行きましたが、ピクサーとスターウォーズだとピクサーのが好きだからか、ランプライトラウンジの方が良かったです(笑)
ランプライトラウンジは、謎にキャストさんがコースター配っていて(私以外の同じエリアにいるお客さん全員に配っていました。多分キャストさんの気まぐれ。)全種類いただいたので、また紹介します。
以上。
オーガの酒場についてでした

ところで、京極さんは最後、何故モニュメントバレー目指してたんですか?
最近観てなかったもんで、全然わからない。
解説お待ちしています。