夫に
「なぜ日本は導入しないの?」
と聞かれました。
夫的には、
カールじいさんのがマイナーらしいです。
彼の知識は偏りがある気がしている、
まきてぃです。こんにちは。
そんな事言ったら、
ワンマン2にはバグズライフよ?

さて。
今日は、香港ディズニーランドで楽しんできたキャラクターグリーティングについて書いていきます。

春の香港に彼らが居ると聞いて、俄然ヤル気を出して、意気揚々といってきました。


シュガーラッシュのラルフグリアップアップアップ
やっと、やっと、やっと会えたラブラブ!


嬉しくて抱きつく。


一緒にも撮りました。

グリーティングの場所はコチラ。


シティーホールのとなりにある建物です。
春のこの時期限定で、1日のうちラルフ単品グリの比率が高くて、比較的にラルフグリはスタート時間に行ってもまだ並べる感じの待ち時間でした。

ヴァネロペとのセットは16:00からだけど非常に人気でたくさん並ぶよ、とキャストさんが教えてくれたので、15:30には並びました。みるみるうちに列が伸びて開始の16:00前には受付終了えっ
並んでいる人も、他のグリより欧米人比率が高かったように思います。
※2019年4月の情報です


無事会えましたクラッカー
念願だった2人に会えて言葉もないラブラブ!


嬉しくて夫に即報告。ヴァネロペの大きさが気になったようです。たしかにでかい(笑)
でも、元気いっぱいで、動きとかもあんな感じで、会えて嬉しかったラブラブ

日本にも導入して欲しいなぁ…。

以上。
香港ディズニーランドのラルフ&ヴァネロペグリについてでしたニコニコ