今日から東京ディズニーリゾート35周年が開幕しましたね。
実は朝から頑張ってきました。
連射はしない派です。
基本狙い撃ちの
まきてぃです。こんにちは。
バザール内で遠目にセレモニーを観てきました。
さて。
今日は、先日より始まった、
ドリーミング・アップ!を遅ればせながら観てきました。
晴れ女の力をもってしても風をやませることはできず、
初回は残念ながらキャンセルだったので、
一回だけしか見れませんでしたがざっとこんな感じだよ、
ていうのを貼っていこうと思います。
放置撮影しているビデオカメラもいじりながらなので、
あんまりいい写真無くてすんません。
あと、フロート全体像もなくてすみません。
ビデオとロングで手一杯で、広角まで取り出せずでした
まず最初はダンサーのお姉さんたちが登場。
そしてしょっぱなミッキー&プルート。
香港のFoFみたいにフロートが上下するので遠くからでも近くからでも見やすい親切設計。
続いてはグーフィー。
ペイントのように一人一フロートで来るのは、
すごくいいですね
グーフィーフロートはシャボン玉も出ています。
このほうきフロート、ちゃんとテーマに沿ったデザインで、
一個一個後ろの飾りが違うのも素敵。
グーフィーはアリスにちなんだアレがついているの、
要チェックやでー
チェシャ、クイーン、王様は徒歩。
ドアノブだしアリスが入ってるのはDrinkMeのボトルだし
芸が細かい
後ろはマッドハッター。
続いてはピノキオのユニット。
ジミニーは徒歩です。
今回のパレード、徒歩キャラが結構いるので、上観て下観て、忙しい
放置カメラもずらしながら撮影、大変(笑)
フロートにはピノキオとゼペットじーさん。
続いて登場するのはミニーちゃん
率いる美女軍団。
姫マシマシは変わらないけど、ゴージャスです
ラプンツェル
スノーホワイト
シンデレラ
色かぶりで最近ラプンツェルに役奪われ気味のオーロラ
※色かぶり大丈夫???
続いてはチップ&デール率います・・・
美女と野獣軍団。
このユニット、おなかが減ってきます。。。。。
胃腸がだめだめで消化の良いものしか食べれないワタシに今キツイユニット(笑)
ベル可愛かったわー。
危うく、F組デビューしそうになりました。
からの、閑話休題なのか突如ズオートヒータチ、
じゃなかった、ぷーさんとゆかいな仲間が来ます。
ズオーはスケーターさんたちでした。
ちゃんとティガーもいます。
続いては、ドナルド&デイジー率いる空飛ぶあれこれ。
まずは、ヒロとベイマックス。
これ、上海のムーランばりにデカイです。
そして、突然日本です。
ベイマックスのあとに続くのは、
メリー&バートとゆかいな仲間たち。
と今回のビックリドッキリメカ、ピーター&ウェンディ。
だって、まさかのフロート上でフライングでっせ?
そして、ドナデジが魔法のじゅうたんに乗ってしまったばかりに、
歩き対応のアルジャス。
その途中には、空飛ばない方々もいらっしゃいます。
大好きなビッグバッドウルフ様をパレに復活させていただき、
ありがとうございます
ここは割り振れなかったキャラクターをぎゅっと凝縮コーナーです。
とりあえず、個人的には非常に、非常にツボでした。
そこはかとなく、100パレ感。
ダンサーさんたちの衣装も素敵。
なんていうか、久しぶりに年パス欲しくなりました(笑)
ボーナス次第で検討します
いや、なんていうか、9月いっぱいまで忙しいし(5月6月は暇だけど)、
今買うのは損なので、悩みます。
素敵なパレード作ってくれてありがとう。
人の好みは色々ですが、私はツボ押されたパレードでした。
次回は台風並みの暴風で始まった35周年初日について書く予定です。
ではでは。