キャラグリ修行をするなら、
キャラクターダイニングだと思います。
まきてぃです。こんにちは。
キャラダイ行く度に夫のキャラクター対応力が
メキメキと上がっていています。

さて。
こちらに書いたとおりピクサーメニューのシェフミッキーに行ってきました。

{DD8747AE-8388-4E6A-9A92-F983FC2ED2B7}

ディナータイムは、一人5,500円で2時間。
ランチは一回ずつが限界ですが、ディナータイムの早い時間はプラスアルファでいけるときもあります。
この日は、

ドナルド
{2B9F3506-C689-477C-8B30-FB60EC3F507C}

→ミッキー
{EEC88B4D-72DE-4749-8104-BBF2C450CACC}

→デイジー
{82E9986E-D201-4FF6-B75A-34D31913C1D2}

→ミニー

{FD0FCED1-83B0-4C5A-B473-70530B74A833}

→ドナルド

{C7F30197-BD2B-4B92-8590-E8316A36EECB}

→ミッキー

と、ドナミキは2回ずつ会えましたニコニコ


メニューはこんな感じ。
冷製のメニューは、モンスターズインク。

{61BD9D8B-DE7B-4609-B78C-A48F3385877C}

サーモンはブー、ポークラヴィゴットソースはランドールでした。

{5A0D0611-958A-42F4-854A-61461BBD0BFF}

反対側の冷たいコーナーにはピクサーボール。

{CA9AAAA0-08F7-4E18-8CB1-C49D0F5B0DCF}


すごく悩んだのはコレ。

{BFBCF2BB-C8C9-48EC-8CD8-E59253B96539}

ミスター&ミセスポテトヘッドなのね!
サーモンポテトだけに(笑)

{64A4DE36-C32E-4C2B-BC36-DC03497A63BD}

ナポリタンはジェシーなんだけど、白黒のヤツがなければわからないヤツ(笑)
ちなみにとなりのリゾットが、見かけによらず美味しかったです。

{E95CC28E-0306-4817-9476-7DD1C9CDF7C7}

コレめ悩みましたか、ザーグ?ザーグかな?
ザーグはいい人〜みんな知ってる〜音譜
ちなみに、甘いハンバーグです。なんか、甘い。

{B34E6E95-4C31-4A5F-BC04-DD5842DA182F}

真ん中はリトルグリーンメンかな?

パンやスイーツもピクサー仕様です。

{1D3ECF82-5FF4-42D8-9AE8-677EBAFFE8B8}

チョコレートはマックイーンのタイヤ。

{729B2E3C-2CB9-4A0C-9CB0-2B27EBE1881F}

カーズといえば、ルート66。

{3953571D-C2CD-4C64-B176-F4058D4AD237}

スイーツは基本カーズデザインと通常メニューでした。

{A8809965-FD12-4B3A-824D-187D67FFAF78}

パンはピクサーボールがありました。
可愛い。

{F596B48A-1A9E-411E-954C-12367CF3E7B8}

ピクサーじゃないけど、ミッキーデニッシュも可愛い。

{F01143D3-9F8A-4645-9729-29C6804B845D}

写真撮りそびれましたが、ウインナーとかのメニューもあります。

通常メニューも健在。
{50B03DDD-0104-4A7F-90F3-607DD5F44E9F}

{E389C839-C059-4BD6-A446-5728B5E70E4E}

{C9649E94-3A9C-4C07-884A-C9DA16D6896D}

今回の麺はこちら。

{B77E21EE-12CA-4B9F-8DB3-5F2AFAC8E885}

今回はなぜかあまり食べられず、全部食べられなかったのが悔しいDASH!
けど楽しく美味しくいただきましたニコニコ

{5D78E949-0443-498C-83EA-D18D1C6C7BA1}

タイミングがあえば、ランチでリピートしたい、シェフミッキーでしたニコニコ