最近本当に疲れが抜けません。
あと二日頑張れば休みです。
土曜日は、誕生日プレゼントにもらったToy StoryのBlu-rayを一人ひたすら観る予定です。
まきてぃです。こんにちは。
さて。
今日は想像より空いていた、平日のクリスマスディズニーシー、滞在12時間でやった事を書いていきます。
お時間があれば、お付き合いください
****************************************************
事前に準備をしたこと
→ホライズンの予約
インした二人のスペック
→ 12月生まれ、誕生日は数日違い
1)私:元ネンパサー。ショーパレ中心のインが好き。スリルライド大好き。今は日本より海外パークに興味がある。未だラプンツェルを観てない。どちらかというと、日本で興行収入出せてないディズニーアニメ(メリダやプリキス)やピクサー作品が好き。
2)夫:私と付き合うまでほぼディズニーリゾートに行った事がなかった。今やしょっちゅう舞浜に居るものの、引き続きディズニーに興味はなく、やっとプルートとグーフィの名前を覚えた。が、何故か海外パーク制覇しかけている。ポット婦人を急須と言ってみたり、何かと迷言が多い。名言は「ザンギエフは悪者ではない」(シュガーラッシュではザンギエフが悪者枠に居る)
****************************************************
あまりの寒さに頑張れず、ゲートに到着したのは8:30過ぎ
チケットを購入して入場。
ミッキー広場に初回のパーフェクト・クリスマス座り見を確保し、トイストーリーマニアへファストパスを取りに行きます。
シーといえばのみそクリームスープとポークライスロールを購入し、ハーバーに戻ります。
みそクリームスープで暖をとり、
9:30からのパーフェクトクリスマスを鑑賞。
ミッキーたちの可愛さに癒されます
ミッキー広場(またの名を3番)は座り見&立見正面が入れ替え制なので、終了したらすかさずサイドの立見最前列に場所を確保
11:45からの2回目パーフェクト・クリスマスを待ちます。
小腹が減るので2回目のみそクリームを夫が仕入れてきました。

メニューは変わらず…なので、たまにはシーフードを選択。
12時台はめったに利用しないのですが、日差しが強烈すぎて撮影で泣かされます
でも神対応プルートやわざわざ日差しの影響がない壁際に移動して撮影させてくれたミニーちゃんにめちゃくちゃ感動
いつもながらの、2ショット→みんなで→ピンショット。
グリーティング開始時にはとっくに食事も終わっていたので、グリーティング終了後、あっさり出てロストリバーデルタへ。
モンキーがグリーティングをしていたので、混ざってみます。



この日は。アクアダクト下でミッキーミニーがハートを作っていました。
可愛いそしてうまい
パークリが終わったら、ニモフレのファストパスの時間
ポートディスカバリーに戻ります。
そういえばアクアトピア乗ったことないと、夫。


出てくるとファンタズミックをやっていたので、チラ見します。
ミッキー可愛い
そのままハーバー最前列に場所を確保して、カラー・オブ・クリスマスを待ちます。
夫は小腹が減ったらしく、ホットドッグを買いに行きます。
寒いので、夫が戻ってきたら交代してゴンドリエスナックでアップル&シナモンのホットドリンクを購入しに行く私。
これ、めちゃくちゃ美味しいの






そうこうしているうちに19:55。
カラー・オブ・クリスマスを堪能します。
ストロボなしは、照明の影響をモロに受けますね。
終了後に流れるwelcome to Christmas に名残惜しさを感じつつ、お土産屋さんを物色。
甥っ子にクリスマスプレゼントを買いました
買い物をしているうちに花火までa few minutes
久しぶりに曲を聴きながら花火を見ました。

