密かにトイストーリーグッズをかなり使って…
いやもはや囲まれているのに、
会社ではコチラ側の人間だと気付かれていない、
まきてぃです。こんにちは。
ひっそりと生きていきます。
さて。
友人がFBにドリームライツの写真をUpしていて、そういえば私も撮ったことを思い出したので書いていきます。
最近、ランドは雨づいていて(絶対私のせいではありません。二次災害です。)、リニューアル後のライツを未だに観ていませんでした。
先々週行った際に、今日は観て帰るぞ!と意気込む悪友と私。
鉄板の4号橋手前で1時間前から待ちました。
そう。そしてアナウンスを聞いてパニックになる二人。
何故なら、クリスマスバージョンだったから
忘れてたー
直前に、いつもと何も変わらないミニーオーミニーを観ていたので、すっかりクリスマスシーズンだという事、忘れてたんですね(笑)
フロート自体観てないんだし、楽しむぞ、と切り替えて最前列で待ちました。
まずはブルーフェアリー
ライツのフロートは、明るくなりすぎて、もうストロボが炊けません。
じぶんの緑色の光に照らされてしまうミッキー氏。
ストロボ無くともこの明るさ。
ピートとドラゴンのエリオットはアニメに近くなりましたよね。
これ、初めて見たとき感動した
ピーターパンのフロートは秀逸ですよね
この日は満月だったので、空を飛んでる感が出ていて凄く素敵でした
華やかになったトイストーリーフロート。
昔に比べたらめっちゃくちゃ扱い良くなったけど、やっぱりペイントのフロートが素晴らしくて…スリンキー…
LEDフロートの先駆け、ジーニーフロート。
…クリスマス感は???
ラプンツェルフロートも新しく導入されたばかりだからか、クリスマス感がありません。
髪の毛が凄く光ります。
2度目のリニューアル、シンデレラフロート。
フェアリーゴッドマザーの魔法が無くなったのは残念ですが、馬車も素敵です。
…クリスマス感が…???
そしてだいぶ変わってしまったフロートがここに
王子、ついにガラスの靴を置いてしまいました
よく、探してるシーンで手を挙げて「ハイハイハイっ!」ってやったなぁ…そして、ダンサーさんも撮りやすくなったなぁ…
ルミエールもオシャレになっていました。
美女と野獣のフロートは、方向性変えなかったんですねー。
そして鳴り物入りで導入されたアナ雪フロート。
これは意外でした!
フロート低い!そしてアッサリ!
基本的に新しく導入したフロートは、クリスマス感がありませんでした。
これも初めて見たときびっくりしたフロートです↓
未だ、金髪巻き髪に慣れません。
並んでやってくると、とても華やかなスモールワールドのユニット。
そこはかとなく香るポートディスカバリー感…
メリー&バートの指パッチンが無くなって随分経ちますが、やっぱり寂しいですね
メリーポピンズが、指を鳴らしてライトを点ける演出、凄く好きでした。。。
最前列で気合い入れたのにクリスマスバージョンだった!と焦りましたが、曲以外は、意外とノーマルな感じでした。
クリスマスバージョンだっと気合い入れて行くと、ガッカリしてしまうかもしれません
ドリームライツ、大幅リニューアル後の初見でしたが、個人的には、んー???って感じです。
少しずつ変わっていって、色々無くなって、色々増えている訳ですが…いかんせん、前よりパワーアップしてキラキラ系の姫推し。
推され過ぎて、若干お腹いっぱいです
年に一度、プリンセスデイズで突然姫推しパークになるぐらいがちょうど良かったんですけど、本当に、女子向けパークになってしまった舞浜
プリデイはいいイベントであった。。。
話が逸れましたが、
もう少し、男のコが喜ぶようなユニットがあってもいいんじゃないでしょうか?
来年は、シーにマックイーンが上陸するので、少しは流れがくるといいなぁと願っています。
…ピーターパンのフロートは、あんなに素敵なのになぁ…
正直な感想ですみません。
あくまで一個人の感想ですので。
以上。
うっかりリニューアル後の初見がクリスマスバージョンになってしまった、エレクトリカルパレードドリームライツについてでした