今日は楽しみにしていた出川女子会のWDWでした。

エクスペディションエベレストは最高だよね。

まきてぃです。こんばんは。


さて。

なんだか雨が続いていますが、

昨日の雨の日インパークでやったことを

つらつら書いていこうと思います。


{16C4C671-0F6C-44AB-86A0-7DD615F1143D}

本当は三連休中日にイン予定だったのですが、家庭の事情であえなく14に変更…したところ、まさかの雨予報雨
ということで、雨予報が出た時点で、事前にショーレストランの予約をしました。

{30BF2DB1-2EFB-4ECA-8785-6C9C7566C716}

うまくキャンセルを拾えて昼ルアウのS席をゲット。

パークに到着したのは9:00頃。すみやかにチケットをもらいにいきました。

チケットをもらったら、バザールに戻ってキャラグリ。
{65EF4184-556F-45EB-9382-CC1BE8044352}

雨の日でしたが、せっかくのハロウィン全日仮装OKなので、勿論仮装してインをしました。
せっかくの仮装。キャラグリ大事。

想像していたより混んでいた雨の土曜日。
バザール〜アドベンのお店をぶらぶらして、ランチショーという名の朝10:00からのブランチショーに向かいます。

 


ミニーちゃんが前回に引き続きキラキラ神対応キラキラをしてくれました。

大阪に居る甥っ子も母も大喜びでした。

ルアウミニーちゃん、ありがとうラブラブ!


お腹もいっぱいになったのでぶらぶらしていると、ウッディージェシーのアトモスがえっ




発見した夫(デカイので人垣の向こう側がよくみえる)に、見なくていいのか聞かれて、もちろん見ます(笑)

私も参加してみたいなぁ…。


ファンタジーランドに到着するも、アトラクションは20〜30分待ち。

うーん…といいながらトゥモローランドへ到着。


10日にテスト飛行を終えたスタージェットも囲まれていましたが、トゥーンタウンのゲートが無いことにもびっくりえっ


{652E7B96-96E3-4D22-B0F6-DEEA47282CD2}

ゲート、復活するよね?

ここにきたら、やっぱり行きたいギャグファクトリー。
{A4D287AC-4EA9-4AEF-A6EB-AD2B9186C11C}

ついでにショーベースの抽選に行きます、

どうせ当たらないだろうと思って引いたところ、

{D7061966-E61B-4561-854B-3A5324B3B025}

当たりましたえっ
久しぶりにワンマンズドリーム2を見ました。
今は自由席もあるんですね。

 


やっぱりフィナーレのダンスは昔の方が良かった…指差し大事…。


13:05の回を見終わると、丁度ハピネスイズヒアの時間。

ハブに移動してハピネスを鑑賞。

 


四号橋前の狭ってくる感が好きですラブラブ

個人的に通過型パレードの鑑賞エリアで好きなのは、ココとウエスタンの大カーブです。

 


雨バージョンなのでレインコート。

ダンサーさんのレインはキオスクで売ってそうだねと夫。確かに。ガーン

ワンデーさん(えっ今は私もワンデーだ)が一気に現実を思い出しちゃうみたいなので、是非とも透明のレインコートにしてください。

 

 

ミキミニの見つめ合うところとか好きです。

このパレードもあと半年弱ですねー。


ハブでパレードを観たついでに、フォトロケ回りをします。


{318CDC77-7FF3-4736-96FF-931A6B3A57EE}

最近、ミニーちゃんのキラキラ神対応キラキラに出会い過ぎてミニー推しに推しチェンしそうでしたがあせるやっぱりデジ姉がいちばん好きでした(笑)
思い出させてくれてありがとう、フォトロケさん。

{ED54A1E6-518C-4C67-8B5D-AB6E1AEA8B58}

ミッキーもかなりのイケメン。

夫がお腹へったと言うので、お初のプラズマレイズダイナーへ。
{661D309D-212E-443F-A784-064AC82A9B34}

フライドスイートポテトは、おすすめしません。

そして、キャンセルになってグリーティングになったハロパレ。

 


キャストさんに立ち見がいいパレードだと教えていただいたこのパレード。

柵が高いので、確かに立ち見がよさげなフロート。

 


月末はパレード見れますように。。。


お腹が減ったので、ハウス食品へ。

ちがった。ハングリーベアレストランへ。

{F65BE42D-D490-4A41-BD82-B3F1C6F1E6AC}

中辛は意外と辛さが後からきいてきます。

レストランを出るとエレクトリカルパレードもキャンセル。

なんだか随分と観てない気が…。

コレ観る率高いよね、と言われるナイトフォールグロウ。



綺麗なんだけど、終わってから寂しくなるのがなぁ…。


全然アトラクションに入っていなかったので、迷わず5分待ちのスターツアーズ。

ポッドレース×グンガン(窓ガラス割れるVer)というコースでチーンダウン


甥っ子(3歳になったばかり)が、メッセンジャーで「花火」とメッセージを送ってきたので、花火を中継すべく城前へ。

※2 歳児クラスの甥っ子はタブレットを使いこなしていて…最近は文字入力を覚えたらしく、メッセージを送ってくるようになりました。時々ハングアウトで鬼電されます(笑)最近の3歳児は凄いねぇ汗

 


ナイトハイハロウィンの花火、遠くから何回か見てはいましたが、お城のライトアップと一緒の花火を夫に見せてあげれて良かった。

何故か花火好きの夫。

…体型といい、食べ物の好みといい、やっぱりアメリカ系の遺伝子入っているんじゃないか疑惑。


もうすぐ終わってしまうので、そのままワンスアポンアタイムも見ます。

 


締めにスティッチ(10分待ち)に入って、

{E6CE7ED5-A2DE-4315-8B4C-AA21DF43E650}

コンフェでお菓子を買って、
{7A211A52-E32B-4499-B6E8-9966FD2F5E8E}

アウト。

雨の日ながら楽しい一日になりましたニコニコ
次のインまでヒットポイント回復しながら待機しまーす。

ハロウィン万歳アップ
{8D065A6B-174B-4E03-9A0F-564713B48B69}