あまりの暑さに引きこもりたい今日この頃。
とかいいつつ昨日はピアリでお友達とランチをし、今日はヨシヒコフェスです。
まきてぃです。こんにちは。

さて。
引越しで予算が尽きただけでなく、
なんだか毎週末バタバタしていたら、
もう8月も終わりえっ
旅の予定もたたないまま、秋に突入ですガーン
…来年は目処が立ってるんですけどね。
夫が忙しくならない限り、大好きな某所行き。
(香港ではないです。香港はもはや、0泊でいっちゃうから。)

そんな最近の戦利品をまとめてご紹介。

まずはこちら。

{64313D5C-640D-4A39-A8B5-443C4B6EBC75}

出張中の夫にパスタスナックと、来年の卓上カレンダー。
普段、カレンダーなんて買わないんです。
毎年買ってる壁掛け風水カレンダー以外。
パークで出ていたトイストーリーデザインのカレンダーもスルーをしてきました。

でも!
このカレンダーはみた瞬間に即決。
マークダウン行きなぁとは思ったんですが、定価で買いましたアップ

まずデザイン。
リング部分がスリンキードッグのスプリングになっています。
{D1A1A8FC-3B0E-4074-AF22-74F239784F91}

次に絵柄。
素敵なチョイスがされています。

{DCCB81B5-7C07-4D74-A451-16809E54D984}

2月はバレンタインあるしね。

{C8E302E2-0F39-455C-8B61-99AA1309D94F}

3月はホワイトデーあるしね。
(サボテンに擬態したグリーンアーミーも素敵)

{B12C13E7-94E0-4857-A943-D512DEA64E23}

5月はこどもの日あるしね。

そりゃ買うよね。

100均(ダイソー)では細々とディズニー仮装につかう小道具。

{BE7449E2-1DBF-42C4-8D88-9272024045D9}

箱はね。
今回小道具で使うふぇいくスイーツを作ったので持ち歩き用。

{5FCDF3C1-F629-4815-9A63-41FCD7227EBD}

初めて作ったふぇいくスイーツが、図らずもディズニー仮装小物になってしまいました。
このフェイクスイーツは、ほとんど100均の素材でできています。
1回めの仮装終わったら、書こうかな?

ディズニー関連は、これと友人のディズニー仮装用生地のみ。
(私は制作担当です。下手の横好き。この生地も昨日ほとんど消化しました。)

{9C410225-2DD0-45DE-A5D7-6CFD9361FA1A}

あ。
9月イン分の前売りも昨日買ってきました。
{0D5420B4-5967-4DD8-AE68-EC908E328BB6}

二回分。
年パス、8回も行かないから未だに1Day。。。
ディズニー関連は以上。

あとはハンズメッセで色々と購入してきました。
{9AA6FCAB-AFE3-4DDE-99CA-6D23ABEEF5D3}

猫のオモチャ ×2   各300円
ドイターのヒューゲル15(15Lザック) 4200円

ドイターのザックは普段値下がりしないのですが、型落ち品アウトレットが渋谷店で出るというので、普段行かない渋谷店へ出向きました。

小さいサイズが欲しかったので買えて満足ラブラブ
小さい子向けなのかもしれませんが、全然使えます。

小さいながらも機能的。
{FD5FB26F-CC86-414E-B41C-4BD310EACD3F}

背面パッドはエアーストライプ採用。
背面パッドは大事だよね。

{F2211CC8-FEF1-4AB5-B043-93D3F1776BB3}

前面はポケット2つ。

{26E904BA-0D39-4E42-B4D9-9DC056A94B78}

ちゃんと鍵をぶら下げるアレもついています。

{09116DB9-A812-4C71-B10F-9503251BACE0}

{D51C0D61-CFC7-4C08-BC07-011E09EA222D}

内側にもポケット2つ。1つはメッシュ。

500gと軽量だし、カメラ1台しか持ち歩かない日はコレで過ごす予定です。
今日早速活躍中。カメラはもってきて無いけど。
(本日は大仏アーに参戦)

あとはGUで靴。

{2C490FF3-7614-45F4-901E-AEF24F2D1744}


自分の仮装に使う目的で買ったけど、ディズニー仮装終わったら、普段履きへ。

舞浜で悩んで買わなかったのはコレ。
{1C38EFA5-198D-4DFB-8B15-052492EC39EC}

左下のフードデザインカレンダー。
ディズニーディズニーしてないし、日付欄に書き込めてオフィスで使えそう!
今回のカレンダーでスリンキードッグに次ぐ、おすすめ品。

マークダウンになってたベルのバッグ。
{638EB0E0-FA99-4D46-B918-8EBCB009BC6B}

でもキャラクターバッグを持つ勇気が無く、やめました。


以上。
ここ最近の戦利品についてでした。