蒸し暑さにめっきりやられています。
新居は水族館より某所に近い、
まきてぃです。こんにちは。
ディズニーネタ以外を書いたら怒られる、
新しいアメブロのシステム…書きにくいですね。
全部の記事の比率で考えていただきたいガーン

またおこられると思いますが(そもそも公式ジャンルが圧倒的に少ないのに汗)、
今日はサンシャイン水族館の新エリアについて書いていきます。

サンシャイン水族館では、12日からマリンガーデンに新しいエリアがオープンします。
今日と明日は、年間パスポートを持っている人(と、サンシャインシティではたらいている人)向けの内覧会をやっています。
8:30には行ったのに、既にお客さんは沢山えっ
朝イチのマリンガーデンに人が溢れる光景は久しぶりに見ました。

肝心の新エリアですが、
空飛ぶペンギンが見れるエリア
{78BF2A01-868D-41CD-AE8F-760DB13B7B5D}

草原のペンギンが見れるエリア

{515BA83F-97C6-4532-914E-95554C26B0F8}

コツメカワウソが見れるエリア
{B17B2819-A8E6-45EE-8950-A307133A0B62}

ペリカンを下から見るエリア
{A21DE8F4-DC89-4768-B0CA-2EE6723CA2FC}

飛び跳ねる魚を見せたいらしいエリア
{8B7BBC39-03A1-4159-97B1-C28885CFBF77}

から成り立っています。

ペンギンのエリアは力が入っている感じがします。
{8BC9D5A9-DDCA-4456-8752-B8869DB57F14}

亜成鳥の子もいますよ。
{36C47846-0EBD-4E39-8342-8EBF51B2BF11}


ちなみに半分トンネルの方は、何故か向かって右側にばかりペンギンさんたちが偏っていました。

{82E46DAC-B355-4E03-AFCE-16AD0B337AE5}

左側来ない(笑)


カワウソのエリアは…想像より随分狭かったあせる

{1DFD25F7-EA26-4655-A8F7-C61406750355}

ご飯の時間に当たったら、まぁ可愛い姿が見れるかな?
ただ反射が激しくてカメラ族には厳しい感じです。

ペリカンが遠くなってしまったのが残念ダウンダウン
ですが、夜は綺麗らしいです。
正式オープン後は夜に行ってみようと思いますDASH!