休みボケのまま、今週は何とか乗り切りました。

まきてぃです。こんにちは。

{E496EABB-4C62-494D-AD19-A61821FC06EF}

 
さて。
今日はキャラクターダイニングを実施している、Dragon Wind について書いていきます。
 
{E9D6B583-AD2F-4059-80ED-D661A8144ACB}
 
入り口にレストランの詳細が立てられています。
{891C63C0-C2D5-4C68-8413-FEFAB501EB75}
 
キャラクターダイニングは朝のみ実施の模様。
豆知識…さすが風水の街、香港。
 
時間帯は、2パターン。
7:30-9:00と9:30-11:00です。
パッケージ予約の場合、チェックイン時点で時間帯を選ばせてくれます。
 
{FCFD03DE-C212-406E-BBB7-78DFD291F877}
事前にレストラン予約用のメールアドレスからチェックイン前に予約できるか問い合わせてみたところ、時間帯はチェックインの時に選べるからリクエスト不要と回答が来ました。
実際、チェックインの時に選ばせてくれて、ホテルの冊子に時間帯スタンプを押してくれました。
スペシャルオファー予約だったので、朝食は無料。
朝食は大人2名までは無料だから、カードキーのケースを忘れずに持っていってねと言われました。
実際は、受付に名前伝えるだけでいけました。
7:35頃に着きましたが、結構な待ち列。
少し早めに行く事をおすすめします。
 
完全事前予約制のようで、席は空いていたけど予約していなかった模様の中国人は断られていました。
 
席は真ん中から埋めて行くようでした。
 
{2EFFD4C3-063F-4672-BC10-1B049CC87AF1}

フォトパス対応レストランです。
 
Buffet なので、席に案内されたら好きに取りに行けます。
 
{60F57193-B420-438E-AB45-4ECF9E570B46}
 
{947370B7-C50B-4673-A11D-1B75BD52218E}
 
点心とかチャイニーズメニューから洋食まで、種類は豊富です。
 
{0AE5CB9C-39C5-4430-ACA4-00CC99252DAA}

パイナップルが美味しかったけど、中国人が一列持っていく事件とか発生していましたガーン
 
{28404819-F618-4942-9F63-6318663588DE}

あと、気をつけたいのがソース!
 
夫が微妙な顔して
「点心前にあるソースは使っちゃダメだよガーン
というのでよく聞くと、
中国人が取り分け用のスプーンを使用してそのまままソースの味見をしていた=スプーンに口をつけ挙句戻していたのだとかえっ
香港の方では無い(内地の方?)と思いますが、ひきましたガーン
とりあえず、ソース系はポットから注ぐやつや小包装のジャムやメープルシロップを使いました。
皆さんもお気をつけくださいっっっDASH!
 
それまで香港でBuffet には行っていませんでしたが、今後行ってもソースは使わない方向でやっていこうと思います。
 
話がそれました。
席に案内され、しばらくしたら曲が流れキラキラてスーパースターキラキラミッキーとミニー登場ですアップ
 
{537DAA0A-A780-4C59-9799-F65B64490752}

キャラクターについては、また別に書きますが、先にミキミニ登場、時間空けてドナorグー登場の流れのようです。
 
前日覗いた時はグーさんでしたが、この日はドナルド。
よく考えたら、前日も予約しとけば良かったなぁ…
 
海外パークのキャラダイおなじみの、子供達を連れて謎のパレードタイムに合わせてドナルドが登場しました。
 
キャラクターとのグリーティングについては次の記事からですよ。
乞うご期待。
 
 
{23987977-838E-4AAB-BFC3-FFD5129C1626}
 
今日はもう一回更新しまーすニコニコ