楽しい事はいつも一瞬。
写真整理が追いつかない
まきてぃです。こんにちは。

さて。
今回の香港旅行では、Open Rice で事前に調べたカフェにも行ってきました。

{AA4C90A2-2782-4F22-A840-C54B6BB18139}

銅鑼湾にある、ZUC.CCH.ERO 。
いく前から何を頼むかさんざん悩んでいましたが、頼んだのはこちら。
{CC70C8B5-E643-4552-9334-20877C9283E9}


Break The Tear。

かぶせてある飴細工の涙を壊して食べます。
{53DF1C6A-5817-44AA-B6AD-03CB292D01E6}

私は少しずつ壊しましたが、現地のみなさんはガシャーん!と激しく壊していました(笑)
{6EA58352-81BC-4675-883A-F23AB69BC605}

中にはゴルゴンゾーラのアイスやシャーベット、ナッツなどが入っています。
アイスはダメな人はダメな味かもしれませんあせる
癖が強いです。
ちなみに好き嫌いが激しい相方は無難なものを注文。

{6809209A-2308-4ACD-93E1-8A2D39B93308}

Interstellar という、ゴマのアイスとチョコレートムースのシャーベット、塩キャラメルのソースがかかったスイーツ。

一番たのまれていたのは、Para Para Sakuraという、綿菓子を使って桜が散るところを表現した模様のスイーツでした。

お店が非常に分かりにくい場所にあるので、行かれる方はお気をつけて。
{E10F9FC7-7374-414B-AABB-D724CCCCC823}

なにも貼ってないけど、18FへGo!
ビルもめっちゃ分かりにくいよあせる
{3BAB7A2E-5863-428B-AF74-7F38F4750F2F}



ちなみにエキスプローラーズロッジにも、フォトジェニックなスイーツはありますよ音譜

{0B316CEA-69D4-487B-8D23-96D30809AD25}

ジェラートに

{D167EA75-4FC3-49D9-A100-849669C5DEA4}

ケーキ

{CFF0FA85-0C7E-40B9-9FE6-C0F24FD3FE5E}

私はミッキーのティラミスをTo Go。
お部屋でいただきました。
{19E3FC59-8FB9-4FA8-9ED8-B25C950272FC}

さすがに、日本円で1万越えのケーキは見るだけ(笑)
{03DA84A5-A440-4E08-85D4-5CCBC82C71E7}

{B856F1E5-EFDF-46D9-A619-A8A2E4C7690B}

{0BB88B4A-B266-485F-A582-FB3CDEAF2D0B}

コレ、何人で食べるんだろうか?

以上。
香港で食べられるフォトジェニックなスイーツでした。