思い立って香港行きの航空券をおさえてみました。
スクラップ&ビルド…パークへ新しいアトラクションを作る新規投資の影響か、特別ショーも特に無くて何だか寂しい15周年だったように思いますが、シャインオンの評判が良いので、クリスタルウィッシュジャーニーの時間が今から待ち遠しいです
15thのテーマカラーのお花が、メディテレーニアンハーバーのあちこちに飾ってあります。
特に目的も無かったのですが、習慣なのかとりあえずアメリカンウォーターフロントへ向かってしまいました。
0泊3日の弾丸予定です。
今年も弾丸トラベラーです。
まきてぃです。こんにちは。
さて。
今日は15th納めにディズニーシーへ来ています。
スクラップ&ビルド…パークへ新しいアトラクションを作る新規投資の影響か、特別ショーも特に無くて何だか寂しい15周年だったように思いますが、シャインオンの評判が良いので、クリスタルウィッシュジャーニーの時間が今から待ち遠しいです

とはいえ。
あまり来なくなったディズニーシー。
せっかくなので、おひとりさまディズニーを堪能することにしました

朝8時間15分に到着してかれこれ2時間ちょっと。
お買い物を軽くしつつ、パークをお散歩してきました。
スイートダッフィーのウインドーディスプレイは、本当にスイートで可愛いですね。
ミラコスタ下もグランドフィナーレに。
これでもかとぬいぐるみが

15thよりもダッフィー推しのアメフロ。
そのままケープコッドへ。
天気も良く空気も澄んでいたので、今朝は富士山がよく見えました。
ケープコッドは、これでもかと甘い甘い感じ。
続いて、ポートディスカバリー。
ポートディスカバリーは、がっつり工事中

どれぐらいで乗れるのか試しに並んでみました

乗れたのは32分。約20分待ちでした。
そして意外と並んでいたことにびっくり

シングルライダーは、階段降りる手前で並んで待つ感じです。
お隣のレイジングスピリッツは、120分待ち、シングルライダーはかなり並んでいてあまり変わらない待ち時間と言われたので並ばず。
結論。まぁ、ジャーニーとかタワテラとかトイマニでFP枠を使ってる間に乗るならシングルライダーもありだと思われますが、この2つのアトラクションはファストパスを立て続けに取得して乗る方が多分効率よく乗れると思われます

(インディFP取る→時間になったら乗る前にレイジングFPを取る→インディ乗る→レイジング乗る)
朝のうちはFPの時間もあまり離れてなかったので、乗るのも立て続けに乗れるような雰囲気でした。
そのまま、流れでアラビアンコーストへ、
何故?
びっくりしたまま、マーメイドラグーンへ。
忘れちゃいけない、ガチャガチャはちゃんと15thでした。
今までありがとう

ドッグサイド、次はグリーティングショーとしか発表されていませんよね。今までみたいなレギュラーショーは期待できないのかなぁ…
シンミリしてしまいましたが、まだまだこれから。
15th納め、楽しんできます
