もうすぐ10月も折り返しちゃう!
全然時間の流れについていけない、
まきてぃです。こんにちは。
 
さて。
今日は上海ディズニーランドにしかないアトラクション、
TORONについて書いていきます。
 
{8B1EB737-46D0-4F4B-BE1D-29E39D933A4E}
この日は空いていたのですが、待つのも面倒だったのでFPを取得しました。
{F45F3644-EEC8-4D75-83F2-0F8C98DD82A9}
 
こちらのライドは、まさかのバイクタイプキラキラ
またがって乗るタイプのジェットコースターです。
 


下の工事中は、私が行った数日後にOPENしたTORONREALM。

 

{234BDBBA-99FA-42A8-929E-14471BC7923C}

シングルライダーもあります。結構コンスタントにシングルライダーははけていたので、おススメです。

 

{02C1C1DC-0FC7-4A89-823C-C600F7D1A3FC}
TORON:レガシーを見ておくと分かりますが、とてもよくTORONの世界観を表現しています。
 
{48E3DBB8-C7AA-4FCE-BFD4-BA9F5B1B5B2D}
丸いやつね。すごく大事だよね。絶対映画見てから乗ったほうが、わかって楽しめると思います。

中国語で話すので何言ってるかわかりませんが、注意事項を話しています。

{1AA63057-4D0A-49F1-98BA-93E52B38769E}
こういう人もちゃんと映画に出てくるの。
FPなのでガンガン進んですぐ乗り場へ。
{12C1DB58-7FC0-4ABA-ACDD-4AAD642CC141}

一番前に乗りたいというと、ちゃんと乗せてくれます。

{0FA46E94-CD80-415E-95A7-2E580E77245F}
ここで注意ポイント!乗るなら絶対、面倒でも、奥側!!
{4A6AC826-3523-49BF-A9C0-065705B1CBE2}
理由はこちら。
{14908F92-912C-4D5D-9270-8FA84888B389}

写真が左側から撮られるからDASH!

あ。写真があるので、荷物はスマホ以外預けても、フォトパスのカードはお忘れなく。

出口でスキャンして出ます。

 

シートベルトを締めるわけでもなく、意外とゆるゆるの後ろから押さえてくれるバーだけが命綱なので、結構不安にあおられますが、全然大丈夫でした。

もうね、とにかく面白いアップ

私はこれを乗るために行ったと言っても過言じゃないぐらいものすっごい高い期待度で行ったので、ものすごい満足感というわけれはありませんでしたが(しかも夏にUSJのフライングダイナソー乗っちゃってたしね)、楽しいことは間違いじゃないし、ものすごい期待値でいってもキラキラコレのために行ってよかったキラキラと思えるアトラクションでした。

 

加速の仕方は、DCAのカリフォルニアスクリーミンみたいな感じです。

最初ゆっくり移動していって、スタート位置で停止してからは、トップスピードで飛び出していきます。もうあとは楽しいしかない(笑)

 

隣のハイテンションチャイニーズと二人「イヤッホー!」と言いながら乗っていました。

全然怖くはありません。

とにかく楽しいアップアップアップ

 

ライドの前方に小さな小物入れがありますが、二つ折り財布とスマホが入るかな?ぐらい。

荷物はすべてロッカーに預けて乗ります。

 

外にあるロッカーは想像以上に小さいので、分厚い荷物は絶対入りません。

カメラ二個が入ったリュックは無理だった。

私は、しかたないので中身をばらして入れました(笑)

コイン式or暗証番号式で、暗証番号式は不安なのでコイン式を利用しました。
利用料金は1元(コイン)。
コインは取り出すときに帰ってくるので、とり忘れに注意。
 
荷物を全部預けるので若干不安に思っていましたが、ロッカーの付近にはキャストさんが常駐しています。壊して盗むには、随分と監視の目が厳しいので、ちょっと安心しました。
 
おススメ度 ★★★★★
 
上海ディズニーランド、すげーなおい。