国内も元気にバックパッカーしてます。
三連休は国内で過ごす事になった、
まきてぃです。こんにちは。

さて。
上海ディズニーランドのアトラクションについて引き続き書いていきます。

アドベンチャーアイルのお隣、トレジャーコーブにあるのは、パイレーツオブカリビアン。

{D6BE2744-DF24-4562-BA5B-FEE09B48E94E}

皆さんがこれのために行ってもいいという、Newタイプのカリブの海賊です。
この日は、8時オープン、9時前の時点で待ち時間10分でした。

{7CAF4E0F-E698-4C65-98B9-0B013CF184A6}
キューラインも凝っています。

{71DC0A4E-A903-40EA-86D7-CE2DC3F1E99D}
海賊の部屋があったり。
{A4225B4E-BF0C-4DD2-8A08-7D30B7A7B52B}
指名手配の張り紙は要チェック!
{69E87F21-30E1-407C-A352-F7FAB99D7B8F}
さぁ乗り場へ到着。
{EB780C59-9CA5-4676-9D46-D99256FD9BF4}
日本で見慣れたブルーバイユーと同じ風景。
こちらは、バルボッサのバウンティというレストラン。

{D3EF7425-7E20-4703-B1C7-0F78451CD836}

見慣れた風景はここだけ!
もう他は全然ちがいます!!
導入部分は絶対見逃さ無いでくださいね。
※あえて写真も動画も載せません。その目で見て欲しい!

{3B738C4D-B73C-4ACD-903B-22745064EA5A}
この辺りもかなり楽しい。
{DB77C891-8F5B-458B-85BB-E0F7D78BC250}

パイレーツはネタバレしていくより、何の前知識も無いほうが、絶対楽しいです。
そして期待値低めだと、さらに楽しめます。
結構短いので、少しも見逃さ無いように!
写真も撮られるので、出口でDLをお忘れなく。
{AD811880-3544-4C50-AF98-672E78133F74}

写っている写真が見つからなければ、キャストせんが一緒に探してくれるのでご安心を。

オススメ度 ★★★★★