日曜日は久しぶりに水族館に行きました。
最近、若干水族館から足が遠のき気味です。
まきてぃです。こんにちは。
とりあえず、Vansから出るトイストーリーコラボシューズが想像以上に可愛くて欲しすぎます。
裏にアンディって書くとか、ずるすぎるー
やばい。節約してるのに。。。
さて。
今日は、上海ディズニーランドでまわったグリーティングで撮影した、
ハグ&ハンドシェイクの写真コレクションです。
今回、夫が仕事で行けなくなったため一人で行きましたが、
一人じゃなくてもフォトパスプラスを購入するつもりでいました。
上海のフォトパスプラスは、
最大3日分の写真を一枚のフォトパスプラスで
30日間DLし放題のようです。
またその記事は別途書きますが、
とりあえずフォトパスのカードを渡すと、
キャストさんがたくさんの写真を撮影してくれます。
上海ディズニーランドのキャラクターはとにかく、ハグを最後にしてくれる!
とにかく、HugもしくはHand Shake
撮ってくれるかくれないかはキャストさんにもよりますが、
大体は撮っておいてくれます。
ハグハグレディース
ロイヤルバンケットホールでもはぐはぐ
デイジーが超可愛くて、自分のキャラクター忘れてキャイキャイしちゃいました
続いては、
そんなに!?ってぐらいのハグをくれたメンズ。
スパイダーマンに関しては、もはや何なのかわからない。。。
英語が通じないから、なされるがまま。
でもいろんなパターンの写真を撮ってくれました。
(スパイダーマンがポーズをとらせまくるの…)
こちらは紳士対応のメンズ。
お話し中に握手が多いです。
顔を隠しているのでわかりませんが、
ジャックスパロウに関しては、爆笑をしています。
何の話してたんだっけな。
なんかの話でもりあがったんだよな。
ハイタッチとかもあります。
ティモンは激しいハイタッチをくださいました。
ありがとう。
ふれあいが難しい方々もいます。
ダークサイドの方々はやりづらい。
ベイダー卿は英語が通じたので良かったけど、
レン君はまったく通じず
しかもせっかく反乱同盟軍のTシャツ着ていったのに、
突っ込んでもくれず
随分とコミュニケーションに困りました。
オーロラはお話に夢中であまり握手とかハグの流れになりませんでした。
一人で行ってもこの充実ぶり!
上海ディズニーランド、素晴らしい
次回はピンショットコレクションを公開します。
こうご期待
Big Hug