さて。
ToystoryHotelについてその2はお部屋について書いていきます。
まずホテルはインフィニティ(∞)マークになっています。
私の割り当てられた部屋は5Fでした。
バズ方面にすすみエレベーターで5階へすすみます。
ウッディー側はこんな感じ。私はバズ側なのでこちら。15時ちょうどぐらいにチェックインしたら、まだ清掃をしているところでした。
混雑期に早い時間でチェックインすると、端っこの部屋になるんじゃないか疑惑です。
私は一番端っこの部屋でした。超絶遠い
要注意。
WDWのMoviesでは、事前にリクエストとオンラインチェックインができたので、そのうちこちらもオンラインでリクエストができるようになるといいな。
(電話でリクエストすればよかったのかな?)
先日、宿泊後のオンラインサーベイのメールが来ていたので書いておきました。
エレベーターの表示もかわいい
お部屋に人がいると、ランプがつく仕様になっています。
※私が泊まった部屋ではないです
中に入ると・・・可愛い


ベッドは若干小さめ。絶対夫は足がはみ出る長さ。(夫は180cm)
そういえば、中国の方は身長低いよね。
私、結構な勢いで見下ろしてた。
いやいや。
欧米の方々も宿泊してたけど、これ絶対足はみ出てたでしょ。
ベッドはもう少し考えたほうがいいかも。
部屋の広さは、空港のホテルとあまり変わらなかったので広くはありません。
日本のホテルぐらい。でもビジネスホテルほどは狭くないです。
枕元には丸い何かがあります。
押したらライトが出てきました
壁には絵がかけられています。
アンディになった気分
クローゼット(?)には、スリッパやショッパー。

続いては、バスルーム。当たり前ですが、ユニットバスです。
扉は引き戸で鏡になっています。

洗面所には、歯ブラシ用のお水が2本。
上海はお水が良くないらしく、歯ブラシもペットボトルのお水でしたほうが良いそうです。
こちらの缶には歯ブラシや綿棒(超柔らかくて使いづらい)などが入っています。コップは紙製。
3個柄違いです。
中身は割愛。シャワーカーテンもトイストーリー
これ欲しい。普通にカーテンに使いたい。
内カーテンと外カーテンの二枚式になっていますが、アメリカのホテルとは違い、ちゃんとトイレ側にも排水溝がある(しかもバスタブ側にある)ので、部屋が水浸し事件は起きないと思います(笑)
テレビは、普通のテレビや上海ディズニーランドの紹介番組、トイストーリーホテルの紹介番組、普通のテレビのほかにもこれらが見れます。
私は映画を観ました。英語に中国字幕のディズニー映画が観れます。
Musicは確認していません。
カーテンレールカバーの部分にはリトルグリーンメンがたくさん
