3連休の疲れが出ています。

すっかり風邪気味のまきてぃです。こんにちは。

ハワイアン航空機の影響で日曜日は、飛行機が遅延しました。

大事故にならなくて本当に良かった。

 さて。

日曜日に行ってきたユニバでは、ウォーターリボーンパーティも参戦してきました波

甥っ子がいたので、スタートギリギリでしたがkidsエリアに入れて結構前の方に行けました。

芝生エリア、正面よりちょっと右ぐらいの位置がキッズエリアです

 正面のステージにミニオンズは出るので、ミニオンズが好きな方はステージ前をお勧めします合格

キッズエリアは前からだけでなく後ろからも濡らされますあせる

ダンサーさんたちだけじゃなく、後方の芝生エリアからはウォーターシューター持っている一般のお客さんもいるので、これが結構飛んでくる汗

前からもじゃんじゃか。 

 後半は、チキの神様的なやつが地球儀の中から登場。

ダンサーさんのウォーターシューターからもじゃかじゃか降ってきます。

右端で号泣しているのが甥っ子(笑)

小さい子はかなり泣いていました。

水の勢いが凄いので怖いと思われます。

クッキーモンスターやスヌーピーなどのキャラクター目当ての方は、一つうしろのパレードルートでの観戦になると思います。

リボーンパレードの熱狂エリアにキャラクターが出ます。

ちなみに夫と母は、熱狂エリア(一枚目の写真のあたり)で見ていましたが、建物の上からも水がくると言っていたので、あまり濡れたくない方はポジション取りにお気をつけください。

あと着るもの!

そんなに濡れるつもりがなかった私。うっかり綿の短パンとTシャツで行ったものだから、天気(湿度が高い曇り)も相まって、乾かなくて悲惨ガーンな目に遭いました。

乾きやすい素材をご選択ください。

…いやー。テーマパーク常連卒業して随分経つもんだから、鈍ってるみたいでダウン

よく考えたら、水撒き。毎回水着に薄手のナイロン製ワンピースで参戦してたわ。

来月の舞浜では反省点を活かそうと思います合格